
タイトルの前に^^)
もちろんありますよ^^)
でも小学生の時でした^^)
今になってよくよく考えてみると、つまらなかった小学生時代になんのイベントを楽しみにしていたんだろうって思います^^)
もしかしたら弟のイベントだったのかもしれない^^)
それでは写真です^^)
昨日に引き続いて秋芳洞の内部に潜入です^^↓)
ブログを読んでくださるみなさんの分をお願いしました↓^^)
富士山に見えませんか↓^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、黒ビールに使う麦芽を使ってコーラ飲料独特の黒い色を付けた。カフェインや着色料、保存料を使っておらず、麦芽やレモン果汁など自然由来の原料を多く使ったのが特徴。独自開発した「フレッシュクオリティ製法」を活用することで、レモン果汁や香ばしい麦芽の香を生かしたというとあります^^)
黒ビールコーラって感じですね^^)
自然な原料を使っているのも嬉しいですよね^^)
アサヒがコーラ飲料を販売するのは19年ぶり。一般的なコーラ飲料と異なり、20~30歳代の大人の男性を主な購買層に想定。仕事の合間や帰宅後の購入を見込んでいる。全国のコンビニエンスストアなどで販売するとあります^^)
また購買層から外れてしまいましたけど、早速買ってみました^^↓)
飲んでみると、砂糖類が入っている割に後口が良いですね^^)
さっぱりしてしつこい甘さも感じもないです^^)
安いコーラの薬品ぽさもないですね^^)
香はレモンですけど、レモンの味はあまり感じませんよ^^)
でも美味しいです^^)
炭酸はきつくないのが残念ですけど、お勧めです












