こっそり着てみたい制服 ブログネタ:こっそり着てみたい制服 参加中
タイトルの前に^^)

パイロットの制服を着てみたいですね^^)

もちろん高所恐怖症だし、英語も出来ないからパイロットにはなれないんですけど、憧れますね^^)

山口宇部空港は、小さな空港なので見送りする屋上から、飛行機のコクピットないがよく見えるんです^^)

僕が飛行機を見ていたら、隣の女性が「頑張って」って子供と一緒に手を振ると、パイロットが「にっこり」して敬礼したんですよね^^)

多分夫婦と思うんですけど、かっこよくて感動しました^^)

今度、生まれ変わったら英語が出来て高所恐怖症でないのがいいなって思います^^)

それからお花です↓^^)

今日は散髪屋さんのお花ですけど、この赤い花はサファニアです^^)

晴れ時々時事
下の2種類は不明です^^)

晴れ時々時事

晴れ時々時事

ガーベラにも種類があるらしく、これもガーベラらしいです^^)

晴れ時々時事

それではタイトルに戻ります^^)


晴れ時々時事

報道によると、新システムは「グーグルTV」と名付けられ、ソニーが今秋をめどに、このシステムを採用した第1弾のテレビを米国で販売する。価格は未定。テレビとネットサービスを両方利用できるのが特徴で、視聴中に気になる話題があればリモコンなどで検索し、探し出したネット上の動画を見たり、映画などの番組配信サービスを使ったりできるとあります^^)

あっても良さそうでなかったテレビって感じですかね^^)

中国とグーグルは喧嘩していますから、中国での大量販売は考えていないんでしょうね^^)

でも、そういう商品があってもおかしくはないですね^^)

映画などの配信サービスですけど、そういえばNTTがしつこく電話してきて映画などの配信がテレビに出来る受信機をつけませんかと言ってましたけど、コンセントが足りないと断ったんですよね^^)

ネットができる一体型のテレビだから、コンセントの心配もなくて良いですね^^)

グーグルの携帯電話用基本ソフト(OS)「アンドロイド」を改良したOSとインテルの低消費電力の中央演算処理装置(CPU)「アトム」を搭載。写真管理ソフトなど多くのアンドロイド用ソフトをテレビでも使えるとあります^^)

色んなことに使えて高性能と至れり尽くせりですけど、そういえば我が家にPS3があります^^)

PS3でもネットや映画などのダウンロードが出来るんですけど、画面の枠や大きさの設定が変えられなかったり、今一不便です^^)

特にパソコンに慣れているとパソコンのような使い勝手を求めるんですけど、そうした配慮がこのテレビに欲しいところですね^^)

機能がたくさん付いても、使い勝手が悪かったらあまり意味がないですよね^^)

20日の記者会見には、グーグルのエリック・シュミット最高経営責任者(CEO)やソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長のほか、提携する米情報技術(IT)関連企業の経営トップがそろい、普及に意欲を示したとあります^^)

売れると良いですねニコニコNEWテレビパソコン新幹線ハンバーガー雨チョキ