ケータイで1番使う機能は? ブログネタ:ケータイで1番使う機能は? 参加中
タイトルの前に^^)

もちろんネットにつなぐことですね^^)

アメブロを見ることはもちろんですけど、株価や原油などの指標やニュースを読みますね^^)

星座占いも面白いから色んなサイトで見ますけど、どれも順位が全然違うんですよね^^)

その違いが面白いから見ていますよ^^)

後は友達やロイターや日経のメールが来ますから、メールチェックも欠かせないです^^)

それと歩数計もよく見ますね^^)

今日は歩かなかったなとかね^^)

携帯電話なのに電話が一番少ないと思います^^)

それではタイトルに戻ります^^)

報道によると、カゴメ(0120・401831)のペットボトル飲料「野菜一日これ一本 濃い緑黄色野菜」

にんじん、トマト、赤ピーマン、ホウレンソウ(ケールも^^)など計14種類の緑黄色野菜を使った。従来商品「野菜一日これ一本」の購入理由調査の上位だった「野菜使用量」に着目。従来商品に比べ野菜の使用量をさらに100グラム増やし、計450グラム使った。緑黄色野菜だけ使い、ベータカロテンの量は従来商品の約1.2倍。
高級感を出すためにパッケージのまわりに金色を入れた。健康志向の強い30~50代の働く男性を中心に販売する。内容量は280グラムとあります^^)

と言うことで早速買ってみました^^↓)

晴れ時々時事
それではよく振って飲んでみますね^^)

トマトジュースが強い野菜ジュースって感じですね^^)

意外とさらっとした飲み心地ですよ^^)

野菜の甘味が出ていて美味しいですね^^)


それでは比較として従来品を飲んでみます^^)


晴れ時々時事
従来品に比べて新製品は野菜量が多いから、従来品の方がもっとさらっとしているのかなって思ったんですけど、従来品の方がさらっとしていなくて飲みにくいかもですね^^)

新製品は甘味があって普通のジュース感覚があるのに対して、従来品の方が「野菜ジュース」って感じです^^)

よく改良してあるなって感じたカゴメの製品でしたニコニコNEW携帯プレゼントバナナやや欠け月チョキ