ブログネタ:スプーンとフォーク、どちらかしか一生使えないとしたらどちらを選ぶ?
参加中
タイトルの前に^^)
ちょっと迷いましたけど、スプーンを選びます^^)
スープを飲むときには皿に口をつけて飲んでも良いんですけど、カレーライスとかを食べるのにはスプーンがあったほうが良いですね^^)
スープでも具のあるものはやっぱりスプーンが欲しいです^^)
フォークとスプーンが並べて出る洋食でも、一人で食べるときはフォークを使わないことがありますね^^)
ご飯もスプーンで食べられますからね^^)
突き刺して食べるって習慣がないからなんでしょうか^^)
それではタイトルに戻ります^^)
先ず、米金融規制改革案の骨子ですけど^^)
1.預金を扱う商業銀行向け
a.ヘッジファンド、未公開企業や不動産に投資するファンドの保有や出資を禁止
b.自己勘定取引による高リスク商品への投資を制限
2.すべての金融機関向け
a.負債に一定規模の制限
っていうものなんです^^)
これをオバマさんが言ってから、アメリカの株も日本の株も原油や金も下がりましたね^^)
アメリカでは反対意見もあるようですし、骨子は出ても現実路線に行くんじゃないかって意見もありますね^^)
アメリカは自由化を推進してきたんですけど、行政の大転換に出たわけです^^)
日本の金融機関はあまり高リスクな方向ではないようですけど、影響は避けられないでしょうね^^)
色々問題はありますけど、円高になるのが一番心配しています^^)
どうなることやらです





