高いところ好き? ブログネタ:高いところ好き? 参加中
タイトルの前に^^)

先日親友が貸してくれたアルバムを2枚紹介します^^)

晴れ時々時事
このアルバムは、世界中で大ヒットした曲が集められています^^)

時代は、僕がまだ若い頃の曲集ですね^^)

一番好きなのは、アイ・オブ・ザ・タイガーです^^)

ロッキーのテーマでも使われていたような気がします^^)

後輩のドラマーが、遊びに行くと大音量で聴いていたのを思い出します^^)

懐かしいです^^)

Y.M.C.Aやラジオ・スターの悲劇と僕の好きなエイジアのヒート・オブ・ザ・モーメントもありますよ^^)


もう一枚は、シルヴィ・バルタンのベストです^^)

晴れ時々時事
一番好きな曲は、「あなたのとりこ」ですね^^)

有名な曲ですし、元気が出ますね^^)

1歩1歩、歩いて前向きに行こうって感じの良い曲ですよね^^)

もう1曲は、「悲しき雨音」です^^)

タイトルは悲しきって言ってますけど、メロディーを聴くと、小さかった時に雨の小道を道草しながら歩いているイメージがします^^)

もう1曲は、「愛はジダンのかおり」です^^)

これは、シーナ・イーストンの1981年のヒット曲「モーニング・トレイン」のフランス語バージョンだそうです^^)

フランス語の甘ったるい感じが良いですよ^^)


ブログネタですけど^^高いところはダメです^^;)

始めて飛行機に乗った時に、となりに子どもさんが居たんですよね^^)

離陸を初めて、こともさんが手を離して窓を見ていたんです^^;)

僕は手に汗を握っていましたけどね^^;)

まだあるんですけどね^^)

子どもって高い高いをしたら喜ぶでしょ^^)

僕は怖かったんです^^;)

それくらい意気地なしなんです^^;)

それではタイトルに戻ります^^)


報道によると、シャープ(0120・078178)の高濃度イオンを発生するエアコン「プラズマクラスターエアコンSXシリーズ」
 ウイルスや細菌の活動抑制効果があるとされるプラズマクラスターイオンの1平方センチメートルあたりの発生量を従来機の3.5倍に増やした。本体内部にイオンを充満させカビ菌の増殖を抑える機能も加えたとあります^^)

プラズマクラスターってたしかインフルエンザに効くって装置ですよね^^)

発生量を増やしたのなら、効果は上るんですけど、3.5倍あれば十分なのでしょうか?^^)

カビ菌退治も嬉しいですね^^)

エアコン前面のパネルが開いて気流を制御。イオンと冷暖気を風に乗せて部屋の隅々にまで行き渡らせる。冷風が足元に当たったり温風が顔にかかったりしないようにして不快感を抑えた。消費電力は従来より約20%少ないとあります^^)

扇風機と違って、エアコンって風を送るところが小さいですよね^^)

エアコン前面のパネルが開いたら、気流(空気の流れ方向、流れ方^^)の向きだけでなく、風量も増えるんでしょうかね^^)

ここに冷温風が来て欲しいってところに来てくれるのなら、嬉しいですよね^^)

《オープンだが店頭想定は14畳用が27万、23畳用が34万円前後。2009年^^11月16日》とあります^^)

良い性能はやっぱり良い値段がしますねニコニコNEWベルプレゼントチーズクローバーチョキ