
タイトルの前に^^)
若い頃はまゆ毛を整えていましたね^^)
そういうのが流行でしたから^^)
最近は散髪屋さんで整えてもらうだけになりました^^)
昔、整えていたときの写真は、免許の写真で分かるんですけど、変です^^;)
女性や芸能人は別として、男性は普通が良いのではと思う昨今です^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、「景気低迷時にはクマの商品が売れる」-。キャラクター業界の通説を知ってか知らずか、女子高生からOL、主婦層まで幅広い女性に「リラックマ」だけでなく「ケアベア」「スージーズー」などクマをあしらった商品が人気だとあります^^)
リラックマはよく知っていますけど、その他のクマの商品はまったく分かりません^^;)
テディベアは知っているんですけどね^^)
以前、サルが売れるって聞いたことがあるんですけど、それは景気の良い時なのかな?^^)
キディランド浦和パルコ店(さいたま市)ではクマキャラの定期入れ(924円)や小型のぬいぐるみ(1260円)などを求める顧客でにぎわう。「最初は娘が気に入っていて今は私も大ファン」という埼玉県蕨市の主婦(32)はICカードにはるステッカー(315円)を購入。どれも温和な表情で人を包み込むような雰囲気を持ち「身近に置くだけで癒される点が好まれるのでは」と同店は見るとあります^^)
比較的低価格のものが売れているようですね^^)
以前、娘さんと仲良しの母親が購入してくれやすいという記事を書きましたけど、その傾向は健在ですね^^)
クマの優しい雰囲気が、この殺伐とした世相を癒してくれるんでしょうね^^)
スージーズーのキャラクターを管理するプラザスタイル(東京・港)によると、350種近い商品の総売上高は昨年の2倍近いという。ウォルト・ディズニー・ジャパン(同・目黒)の呼びかけで東京渋谷、青山周辺の小売店では「くまのプーさん」に関連した新製品を売り出すイベントも始まった。今回のクマキャラ人気と景気低迷との相関性はどうだろうかとあります^^)
スージーズー^^どんなのか要チェックしておきます^^)
写真のくまがそれなのかな?^^)
それから、くまのプーさんを忘れていました^^;)
これは息子が赤ちゃんの時のお気に入りですからね^^)
プーさんの新製品も楽しみです














