タイトルの前に^^)
良い香りが庭に広がっています^^)
この素敵な香りがみなさんにも届きますように^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、竹灯籠(とうろう)で、熊本城周辺や熊本市中心部を彩るイベント「熊本暮らし人祭り『みずあかり』が10日、始まった=写真=。熊本のにぎわいをもり立てようと、地元市民らでつくる実行委員会が主催し、今回で6回目。約2000人のボランティアたちが、竹ぼんぼりや竹灯籠などを作製。熊本城周辺の川沿いなどに並べた。日が暮れて次々とろうそくに火がともされると、辺りは幻想的な雰囲気(ふんいき^^)に包まれたとあります^^)
竹灯籠も半端な数ではないですよね^^)
熊本市は、やることがでかいですからね^^)
この幻想的な光を見に行きたかったです^^)
みずあかりは11日まで。熊本城周辺では18日まで「秋のくまもとお城まつり」も開かれるとあります^^)
みずあかりは終わってしまいましたけど、お城まつりには皆さんでお出かけしてくださいね