漫画の登場人物になってみませんか? ブログネタ:漫画の登場人物になってみませんか? 参加中

晴れ時々時事
タイトルの前に^^)
上の本は「のらくろ」です^^)
ワンコなんですけどね、とっても可愛いでしょ^^)

こういう漫画を出すと、軍国主義だの右翼だのヒトラーだのって人は言うんです^^)
それはその人がそういう思想の持ち主だからそう思うんです^^)

もう戦争は終わって、日本は平和な国になりました^^)

どんな独裁者が首相になったって、平和教育が徹底させている我が国では、戦争はしませんから^^)

国民が許しませんね^^)

北朝鮮が挑発したって、相手にはしません^^)

米軍が居ますからね^^)

だからといって自衛隊が不要ではないんです^^)

自衛隊は日本の、一切れのパンです^^)

一切れのパンは、小学校の国語の教科書に載っていました^^)

ナチスに追われたユダヤ人親子の話ですけど、母親が子供に一切れのパンをハンカチに包んで渡してくれるんです^^)

どうしてもお腹がすいて、我慢できなくなったらお食べなさいって^^)

ナチスから逃れてハンカチを開けた時、そこには、一切れの木片が入っていました^^)

我慢して頑張ったから、ハンカチを開けて失望しなかったんです^^)

最後の最後の手段が自衛隊です^^)

それがパンか木片かは、知りませんけどね^^)

自衛隊が出動しないように国は、外交をしっかりしてくださいね^^)

話は戻りますけど、のらくろはドジなんです^^)

そこが僕と似ています^^)v

日本の子供が、本の中身を読み分ける力は、世界一だと思います^^)

ちなみに我が家の息子(高1)にアドルフ・ヒトラーの「わが闘争」の漫画を読ませたんですけど、「つまらん」って一言でした^^)

それより、「葉隠」の方が断然すごいって、はまってましたよ^^)

HAKUEIパンチ!!
PENICILLIN HAKUEIのゲキコミ
HAKUEIパンチ!!

下のトラックは、山口県萩の町並みが描かれています^^)

何を運んでいるんでしょうか^^)
晴れ時々時事
それではタイトルに戻ります^^)

報道によると、自分用の水筒やペットボトルを携帯する人が増え、粉末飲料やティーバッグが売れている。水筒などでの利用に適した三井農林の粉末紅茶飲料の1~8月の売上高が前年同期から15~20%伸びているほか、伊藤園の麦茶用ティーバッグも前年同期比21%増。コカ・コーラグループのスポーツ飲料の粉末も好調で飲料を自分で作り節約する商品が人気を集めているとあります^^)

この前、ちらっと見たんですけど、コンビニに水筒に入れるのにちょうど良い感じの氷を売っていましたよ^^)

これなら外出先でも手軽に作れますね^^)

自分で作るのって楽しいですし、安上がりですよね^^)

人気なのは分かります^^)

三井農林の粉末紅茶飲料「日東紅茶 ロイヤルミルクティー」は売れ筋がカップ一杯分用の14グラム10袋入り(税抜き希望小売価格350円)から、好きな量だけ作れる400グラム入り(同640円)にシフト。400グラム入りは28杯分作れる計算で、水筒用に1日4杯分作っても7日間分ある手ごろさが受けているというとあります^^)

1週間楽しめるのはお得ですよね^^)

我が家は1リットルの飲み物があっという間になくなりますから、これは嬉しいです^^)

伊藤園は1リットル用が主流の麦茶用ティーバッグが昨年同期と比べ21%増えた。54袋入りの税込み希望小売価格は420円。同サイズのペットボトルを買うより大幅に安く済むため「水筒用にも消費者が重宝し、利用が伸びている」(同社。とあります^^)

良い傾向ですね^^)

賢い消費になってきています^^)

コカ・コーラのスポーツ飲料「アクエリアスパウダー」の粉末の売れ行きは前年同期と比べ5%強伸びた。小林製薬は10日、初のステンレス水筒専用の洗浄剤「ステンレス水筒洗浄中」(税込み希望小売価格315円)を発売する。今後も水筒を持ち歩く人向け商品への支持が続きそうだとあります^^)

関連商品も好調のようですね^^)

売れ行きが倍増したら良いですねニコニコヒミツ将棋UFOお茶クローバー音譜チョキ