今日はいつもの記事内容とは違って、山口県秋吉台とその周辺の観光スポットをご紹介します^^)
先ずはサファリパークから^^)
以前、トラの赤ちゃんが見れるって書きましたけど、もう大きくなっているでしょうね^^)
動物達とのふれあいや楽しい遊具もありますよ^^)
そのサファリパークの近くにあるのが景清洞です^^)
平の景清が居たそうです^^)
そぐそばには、トロン温泉の施設があるんですけど、露天風呂が最高です^^)
しばらく車で走ると、大正洞があります^^)
僕はここが一番好きですよ^^)
それから坂道をドンドン登っていくと^^)
地獄台が見えてきました^^)
カルスト台地を堪能してくださいましたか?^^)
見晴らしがいいでしょう^^)
その先には長者が森です^^)
この広大な台地にここだけ森があるんですけど、このあたりを治めていた長者が住んでいたと言う伝説が残っています^^)
中国の女の子が一生懸命写真を撮っています^^)
禅師かっぱの像です^^)
秋芳洞の入り口に来ましたよ^^)
それでは秋芳洞ってどんな感じかお楽しみください^^)
どうでしたか?^^)
駆け足でご紹介しましたけど、皆さんも是非山口県秋吉台に遊びに来て下さいね^^)
明日もお楽しみに^^)