ケータイ、何人登録してる? ブログネタ:ケータイ、何人登録してる? 参加中
タイトルの前に^^)
何人登録しているかって聞かれても、数えた事がないから分かりません^^;)
でも150件登録してあります^^)
お店や用事がある所も合わせてですけどね^^)
少ないですか?^^)
電話をかける相手が、8割がた家族なので、あまり電話はしませんよ^^)
かかってくることもめったにないので、それはそれで良いのですけどね^^)
携帯はもっぱらネットやメールで楽しんでいます^^)

それではタイトルに戻ります^^)

 報道によると、KDDI(au)は16日から、自社サービスとしてDVDソフトの宅配レンタルを始める。DVDレンタル大手のゲオと連携し、簡単な手続きで利用できるようにして、利用料は電話料金と一緒に請求する。既存のauユーザーの利便性を向上、新規客獲得にもつなげる。ゲオも若年層の利用開拓を狙うとありますニコニコ

 携帯電話の料金と一緒に請求なら、カード払いをしている人にはメリットですねニコニコ

 下手なポイントより効率は良いでしょうねニコニコ

 これからカード払いが出来ないものにauが連携してくれたら、ポイントはさらに貯まりますねニコニコ

 ゲオにもKDDIにもメリットがありますねニコニコ

 映像配信サービス「LISMO video」の新サービスとして始める。対象は15歳以上で、専用サイトから住所や名前などを改めて入力せずに利用できる。サービス自体はゲオ子会社のぽすれん(東京・豊島)が担当するとありますニコニコ

 面倒くさくない手続きなら嬉しいですねニコニコ

 ゲオも子会社が担当するなら、費用も安く出来ますニコニコ

 利用者は月額1260円で月4枚まで借りられる。所定住所に郵送で届け、郵送で返却する。送料無料で延滞金もかからない。初年度5万~6万人の利用を見込むとありますニコニコ

 月額はライバル会社たちが、1344円~ですから、断然こっちですよねニコニコ

 それにチラッと見たんですけど、半額とかキャンペーンをやっているようですしねニコニコ

 ライバル会社もきっと追従するでしょうねニコニコ

 郵送の仕組みはどうなっているのか分かりませんけど、ポスト返却なら郵政は儲かるでしょうねニコニコ

 これも民営化のおかげですニコニコ

 延滞金がかからないのは、返さなかったら、次が借りられないんでしょうねニコニコ

 宅配レンタルは店舗に出向く手間が省ける利便性の高さなどから利用者が急増。ぽすれんの会員は約10万人と、この1年で約3割増えた。同社の年齢制限は18歳以上で、KDDIとの連携で若い利用者を広げるとありますニコニコ

 各社の競争は激化しますねニコニコ

 これをきっかけに薄型テレビやDVD機器が売れると良いですけどねニコニコ祝日ポストテレビCD携帯雨チョキ