牛乳に合う食べ物は? ブログネタ:牛乳に合う食べ物は? 参加中
タイトルの前に^^)
僕はあまり牛乳を飲まないですけど、甘いものを食べる時には飲みますかね^^)
僕の甥っ子は牛乳が大好きで、水の代わりに飲むんですよね^^)
1リットルくらい直ぐ飲むんです^^)
その影響で息子は牛乳が好きです^^)
どんな物にも牛乳を飲みながら食べるんです^^)
カレーライスに牛乳と生卵をかけて混ぜ混ぜしながら食べています^^)
牛乳好きはなんでもOKなんですね^^)

話は変わるんですけど・・・^^)
晴れ時々時事
ユニクロのキャミソール^^)
なかなか良いし、安いですよね^^)

でも、トータルで見ると・・・

晴れ時々時事
アクセサリーと・・・

晴れ時々時事
靴は、高級でお洒落なもの選びましょうって感じですね^^)
組み合わせが大事なようです^^)

それではタイトルに戻ります^^)

 報道によると、今春の新入社員の82.8%が「残業を命じられたらデートをやめて仕事をする」と考えていることが29日、財団法人日本生産性本部などのアンケートで分かった。この質問を始めた1972年以降最高で「残業は断りデートする」(16.6%)と開きも最大とありますニコニコ

 以前ブログネタでデートと残業のどちらを取るかと言うのがありましたけど、僕がなんて書いたか覚えていないですニコニコ汗

 確かくおんさんが、残業が終わってからデートしたらいいっておっしゃった記憶がありますニコニコ

 僕はそれが一番良いなって思いますねニコニコ

 大事な彼氏彼女をお仕事が終わるまで、待っていてくださいねニコニコ

 しかし、デートより仕事を選ぶのはそれだけ生活が苦しくなったからなのだろうかと思いますニコニコ

 アンケートは3~4月、同本部の研修に参加した新入社員約3200人を対象に実施。担当者は「厳しい経済状況を肌で感じ、プライベートより仕事に重点を置く意識が強まっているのではないか」と分析しているとありますニコニコ

 この不景気で、若い人に甘えがなくなってきたのかもしれませんね。ある意味良いことだけど、この気持ちが今後景気回復しても新入社員の糧(かて)となるでしょうねニコニコ

 「残業派」と「デート派」との開きは91年の25ポイント差を最小に徐々に拡大。今年は男性の残業派が78.6%立ったのに対し、女性は88.4%に上がった。今回初めて「積極的に婚活(結婚活動)をしないと結婚できないと思うか」と質問したところ、男性の35.2%、女性の25.6%が「はい」と答えたとありますニコニコ

 女性の仕事への危機感はかなりありますねニコニコ

 能力は女性も男性も関係ないですから、女性の方が意欲がある事は良いですねニコニコ

 結婚活動に関しては男性の方が危機感がありますね。よほどもてる男性はいざ知らず、女性に選ばれる時代ですからねニコニコ

 7割近くは自分を支えることが先決と考えているようですけど、家族を養えるだけ給料が上がるには残業を嫌がらないようにしようという気持ちがある人もかなりいることがこの調査結果から読み取れますニコニコワンピースおうし座恋の矢目晴れチョキ