ブログネタ:落ち着く場所は?
参加中タイトルの前に^^)
もちろん僕の部屋が落ち着きますけど、会社も落ち着けます^^)
でも基本的にうろうろするのが好きですから、色んな場所でのんびり出来ますよ^^)
一番基本なのはマイペースでいることです^^)
そうすれば、どんな騒音のところでも落ち着けるんです^^)
もっとも騒音でも種類がありますね^^)
分かる人には分かるんでしょうけど、リズムがある騒音は好きです^^)
それは音楽ではなくてもそうなんです^^)
ちょっと難しいですかね^^;)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、楽天とニフティ、ライブドア(東京・新宿)は、ブログを活用した企業の新製品の販促支援事業に乗り出す。ブログサービス利用者に新製品を配布し、ブログ上に感想記事を書いてもらう。3社のサービス利用者は合わせて500万人。販促効果が高いといわれる「口コミ」の力を活用し、新製品の知名度アップと売り上げ増につなげるとあります
僕はアメブロだけど、よそに行っても500万人のライバル中には入れそうもないです
第1弾として食品メーカーのダノンウォーターズオブジャパン(東京・目黒)が30日に発売する新しい飲料の販促支援を受注したとあります
どんな飲料か飲みたいです。コンビニで探してみようかな
3社のブログ利用者で希望する人のうち2500人に飲料を配布する。利用者は実際に飲んだ感想をそれぞれのブログに自由に投稿する。ダノンは投稿記事を通じて得た消費者の率直な感想を新製品の企画・開発に活用することも出きるとあります
幅広く意見を聞く姿勢は良いですね。そうでなければ企業は発展しませんね
しかし、選ばれて飲め人は良いな~
ブログを活用した口コミ広告は効果が高いといわれる。調査会社の矢野経済研究所は市場規模が2010年度に130億円強と、08年度の2倍以上に増えると予測している。3社は共同で食品や家電メーカーなどに利用を働きかけ、同市場で1割以上のシェア獲得を目指す。料金は100万円からとあります
ただで飲めたり使ったり出来るのは嬉しいですけど、最優秀賞とかブロガーさんにもあると良いですね
やる気が出ますよ
楽天は「楽天ブログ」、ニフティは「ココログ」ライブドアは「ライブドア・ブロガー・アライアンス」の名前でそれぞれブログサービスを手がけるとあります
アメーバはこれに対抗してどう出ますかね
