サッカー日本代表 W杯出場決定にひとこと! ブログネタ:サッカー日本代表 W杯出場決定にひとこと! 参加中
タイトルの前に^^)
なんとか今回もワールドカップに出場できましたね^^)
まずは「おめでとう!」です^^)
最近若い選手がどんどん増えて覚えるのが大変です^^)
でも決定力不足といわれて久しいから、若い選手がゴールを決めてくれれば盛り上がるんですけどね^^)
親友は「日本はいまひとつ」と厳しい意見を言いますけど、ワールドサッカーファンならではの愛情のある言葉です^^)
運動量とスピード、そしてチームワークの更なる向上をしてほしいです^^)
南アフリカに応援に行けませんけどTVで応援したいと思います^^)
頑張れー!^^)

話変わって先日、山口市にビックカメラが出来たというので行ってきました^^)
品数も豊富でよかったです^^)
カメラって言うだけあってカメラのコーナーが充実していましたね^^)

晴れ時々時事
で・・・買ったのは、目覚まし時計です^^)
朝起きれなくてぐずぐずしていますから^^;)
今までは、目覚まし時計と携帯電話のアラームの2本立てでしたけど、今は3本立てになりました^^)
この時計^^セイコウの時計なんですけど、セット時間が2つ使えるので便利です^^)

晴れ時々時事
朝はこの時計におかげで起きれる様になりました^^)v

それではタイトルに戻ります^^)

晴れ時々時事
 国内最速の時速320キロで運行することが予定されている東北新幹線の新型車両(E5系)が、15日深夜から16日未明にかけて宮城、岩手両県の本線で走行試験を始め、JR仙台駅に初お目見えしたとありますニコニコ

 ブログを始めて東北のブロガーさんや東北に縁のある方に出会えて、東北にも遊びに出かけたくなりましたニコニコ

 新幹線が早くなれば、僕のような旅行客や帰省など、行き来が便利になりますねニコニコ

 量産先行型となる10両編成。JR東日本は今後も深夜や未明に走行試験を重ね。八戸―新青森が開業する2010年12月から11年3月にかけて3編成を営業運転に投入するとありますニコニコ

 東北新幹線って東京から八戸まで、今開通しているようですけど、新青森まで開通し、時間も早ければ東京にも直ぐですねニコニコ

 新青森駅が出来たら、大間のマグロを食べに行きますかねニコニコ

 その前に、楽天の試合も見たいし、青葉城も見たいですニコニコ

 12年度末には、宇都宮―盛岡でフランスの高速列車TGVと並ぶ320キロで運転し、東京―新青森を最速3時間5分で結ぶ。空気抵抗を減らす先頭車両の長い傾斜や、揺れを吸収したり曲線部分で車体を傾けて乗り心地をよくしたりする設計が特徴で、最終的には59編成が投入される計画だとありますニコニコ

 ハイテク技術がふんだんに取り込まれていますけど、車両の先端デザインがよくなければハイテク技術だけではダメですからねニコニコ

 デザイン力のあることが大事だと思います。車にも言えますけどねニコニコ

 フランスのTGVと並ぶと言うのは、アメリカに新幹線を売り込むためにも必要ですねニコニコ

 速さが同じで乗り心地がよければアメリカも日本の新幹線を選ぶでしょうからねニコニコ新幹線ゴルフ温泉うお座チョキ