傘をさすレベルはどれくらい? ブログネタ:傘をさすレベルはどれくらい? 参加中
タイトルの前に^^)
レベルって言うのがよくわかりませんけど、遠くへ行く時で雨の予報なら傘や雨具を持っていきますね^^)
小雨で近くを移動するくらいなら傘は差しませんし、大雨でも家から車までなら差しませんね^^)
それには天気予報を細かくチェックすることを僕はしています^^)
携帯電話でも見れますから最近は便利ですよね^^)
天気予報サイトも色々ありますし、確実性の高いサイトを探すのも楽しいです^^)

今年は西日本に雨があまり降らないから心配ですけど、田植えをしています^^)
台風被害もなく無事に黄金色の穂が見れることを期待しながら植えています^^)
晴れ時々時事

晴れ時々時事
明日は新聞休刊日記念でお休みにします^^)
宜しくお願いします^^)

それではタイトルに戻ります^^)

 報道によると、みずほ銀行とクレディセゾンが、楽天とカード事業で提携する事が9日、明らかになった。みずほ銀行の預金者がクレジットカードでためたポイントを、7月からインターネット上の仮想商店街「楽天市場」などで使える「楽天スーパーポイント」と交換できるようにすることが柱だ。預金者はポイントをカード会社が用意した商品と交換するだけでなく、楽天市場で自由に使えるようになるとありますニコニコ

 みずほ銀行のカードを持っている人の使い道が広がって良いですねニコニコ

 それまで楽天市場に関心がなかった人にも、楽天市場を使っているけどみずほ銀行の口座がなかった人にも相互に会員を増やすきっかけも出来ますしねニコニコ

 楽天市場を僕は遊びに行ったことがないから、早速見に行ってみますニコニコ

 みずほ銀行の預金者が入会できる「みずほマイレージクラブ」の会員が対象。会員専用カードを利用してためた。「永久不滅ポイント」を200ポイントごとに、楽天の1000ポイント(100円相当)と交換できるとありますニコニコ

 交換比率がどうなのか分からないけど、損がないように事前によく調べた方が良いですねニコニコ目かさ電話チョキ