満月の夜に変身するなら、何がいい? ブログネタ:満月の夜に変身するなら、何がいい? 参加中
タイトルの前に^^)
僕は辰年生まれですから、龍が良いですね^^)
でも狸かな?^^)
ぽんぽこお腹を叩いて、お饅頭を食べて歌や踊りを踊りたいです^^)
我が家にも夜中、狸が出るんですよ^^)
果物の実が沢山落ちているから食べに来ます^^)
でも悪さもするのでちょっと困りますけど^^;)
この前は、我が家の愛犬のリードを食いちぎりましたし^^;)
しかし、野生の動物達や鳥達が自由に行き来できるのが自然との共生で良いですね^^)

昨日、親友が夕陽の写真を送ってくれました^^)
山口県の夕陽をお楽しみください^^)v
晴れ時々時事

晴れ時々時事

晴れ時々時事
それではタイトルに戻ります^^)


晴れ時々時事
 報道によると、内閣府が8日発表した5月の「景気ウオッチャー調査」によると、タクシー運転手や小売店主などに聞いた街角景気の現状を3ヶ月前と比べた判断指数(DI)は、4月より2.5ポイント上昇し、36.7と、5ヶ月連続で改善したとありますニコニコ

 まだ不確定要素はありますけど、景気の底入れ感はありますね。回復が続いているのは嬉しいことですニコニコ

 内閣府は、省エネルギー家電の購入者に価格の一定割合を還元する「エコポイント」制度の導入や定額給付金の支給拡大、高速道路の料金の引き下げによる需要増などで、景気の改善を感じる人が増えたと分析しているとありますニコニコ

 エコポイントの効果はかなりありますね。社民党の福島党首は関連予算が決まっていないのに、制度を始めたと文句を行っていましたけど、庶民にとってはこの制度の前倒しは嬉しいですニコニコ

 定額給付金の効果もでていますけど、まだ消費に回していない家庭も多いようですねニコニコ

 高速道路の料金引き下げでみんなは大喜びですけど、高速道路会社はこれを実施したことで収益が厳しくなったようですし、船も飛行機も同様のようですねニコニコ

 無料化なんて、いきなりはとんでもないですニコニコ

 多くの失業者が出ますからね。この船と飛行機の従業員が、高速道路無料化の効果で他が景気が良くなったから仕事を探そうとしても難しいですからねニコニコ

 内閣府は景気の現状についての基調判断を、4月の「このところ悪化に歯止めがかかりつつある」から、「悪化に歯止めがかかりつつある」に変更した。景況感の持ち直しが続いているとの判断から「このところ」を削り、基調判断を上方修正した。基調判断を引き上げるのは2月以降、4ヶ月連続だ。ただ、「悪化」または「やや悪化」と判断した人が計45.7%いるため、内閣府は「景気が底打ちしたとの判断には至っていない」と説明しているとありますニコニコ

 悪化傾向を指摘する人たちの中では、やはり雇用情勢で失業率の悪化を懸念するんでしょうね。景気に明るさは見えているものの一部のけん引する人たちの力がでしょうからね。日本中の人の景気を良くするには失業率の改善が必要ですねニコニコ

 指数を構成する家計、企業、雇用の指数はいずれも4月より上昇した。ただ、地域別では全国11地域のうち、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染者数が多くでた近畿の景況感は前月比2.4ポイント低下した。四国は横ばいだったが、残る9地域は改善したとありますニコニコ

 近畿はインフルエンザが収束に向かっていますけど、感染者は全国にポツポツ広がっていますね。秋口あたりに増えないと良いですけどニコニコ汗

 いずれにしても改善傾向にあるのは嬉しいことですニコニコ観覧車ジェットコースター温泉カラオケチョキ