タイトルの前に^^)
今日二つ目の記事です^^)
政府のインターネットTVを見ていて、ふと思ったので書いてみます^^)
僕の「こうだったら良いのにな」を自分なりにまとめてみました^^)
もう一度お知らせしますけど、明日はブログをお休みします^^)
それではタイトルに戻ります^^)
色々な業種がありますけど、全業種の公的な職業訓練は無理だと思います^^)
訓練は限られたプログラムしかなく、訓練したい職種がない事が多いですね^^)
チャレンジはしたいけど、一度就職してしまえば雇用保険はもらえないから、トライアル制度で就職するのにも抵抗があったりします^^)
そこで、各民間企業に2週間くらい雇用保険期間中に訓練してもらうようにしたらどうかと思います^^)
その間の訓練費用は非正規率を段階的にわけ、非正規率の高い企業ほど法人税上げたり、別の方法で税を取ります。その税金を国が訓練を受け入れてくれる企業に補助するようにすれば良いのではと愚考します^^)
訓練先は企業に登録をしてもらうようすれば良いのではと思います^^)
そうすれば異業種への転換も選びやすくなるのでと思います^^)
以上です