ごはんに合うと思う食べ物ベスト3 ブログネタ:ごはんに合うと思う食べ物ベスト3 参加中
タイトルの前に^^)
色々美味しいおかずはありますよね^^)
お肉も野菜も魚も良いです^^)
だから迷うんですよね^^)
そんなところで第3位は納豆ですね^^)
僕が小さい頃は納豆があまり出回っていなかったですけど、今は沢山種類もありますね^^)
第2位はお漬物ですね^^)
白菜漬けや朝鮮漬け、べったら漬け、そして大好物の守口漬けも良いです^^)
第1位は卵ですね^^)
卵かけご飯が美味しいです^^)
新鮮な卵を親戚のおばちゃんがよく遊びに行くと持たせてくれました^^)
子供達も大好きです^^)
それではタイトルに戻ります^^)

 報道によると、政府は海賊対処法案が成立すれば、海自の派遣根拠を変える方針だとありますニコニコ

 これに対して世論調査の6割が支持していますね。ちなみに日米安保は76%が支持をしていますニコニコ

 麻生首相は13日、「法案は日本が国際社会の一員としての責務を当然に果たすべく、保護対象をあらゆる国々の船舶に拡大するものだ」とする談話を発表、早期成立に強い意欲を示した。政府・与党は3月下旬にも衆院で審議に入る方針だとありますニコニコ

 とりあえず海上警備行動で現地に護衛艦を派遣しておかないと、新法を待っていたら遅くなるので、ソマリアに行くまでに時間がかかるから仕方がなかったと思いますニコニコ

 新法で、保護対象をあらゆる国々の船舶に拡大するのは当然だと考えますニコニコ

 焦点となるのは、民主党の対応だ。前原誠司副代表は13日、国会内で記者団に、「新法を作り、堂々と自衛隊を出すべきだ。党派を超えて良い法律になるように議論したい」と述べ、成立に協力する姿勢を示した。しかし、党内には反対意見も根強く、対応を決められずにいる。鳩山幹事長は記者会見で、「頭から否定するつもりはない」と語り、当面は党内の議論を見守る考えを示したとありますニコニコ

 民主党の防衛に関する弱い部分が出たなと感じますね。こういう問題にキチンと結論を早く出せないと政権を取ってもゴタゴタが続く元になりますね。もちろんこれに社民党が入った政権が出来ればなにも決められないようになりますニコニコ

 野党が過半数を占める参院の審議が滞れば、6月3日までの会期を延長しないと成立は難しくなる。その際は、「つなぎ」の措置である海上警備行動の発令が長期化する事になる。審議では、国会の関与のあり方などが議論になると見られるとありますニコニコ

 野党がゴネて会期延長の可能性は十分にありますね。しかし、新法を成立させないと海上警備行動だけでは不十分ですからね。ただ、ソマリアの海賊は特別な場合ですから、ソマリア沖以外にはこの法案は使われないとの指摘もあります。だから野党の心配する海外派兵もないのではないかと思いますけどねニコニコ

 法案はソマリア沖のように、海上保安庁が海賊に対応するのが困難な場合、防衛相が首相の承認を得て自衛隊に「海賊対処行動」を命令し、首相が承認したときや自衛隊が行動を終えたときに国会に報告する事になっている。これに対し、野党では事前承認を必要とするよう求める声が強いとありますニコニコ

 いちいち事前承認では、作戦が速やかに実行されない恐れがありますねニコニコチョキ