ドライブで行きたい場所は? ブログネタ:ドライブで行きたい場所は? 参加中
タイトルの前に^^)
今度福岡に行くんですよ^^)
だから、まだ予定に入れていない熊本に行きたいです^^)
熊本は若い頃から結構行っていますけど、何度行って良い所です^^)
で・・・熊本城に行きたいから来年でも行こうと密かに計画を立てています^^)
昔の城郭を再建していますからわくわくしています^^)
ガソリンも今日の近所のスタンドは154円です^^)
まだ下がると見ていますが、産油国が減産するそうだから予断は許しませんけどね^^)
それではタイトルに戻ります^^)
トヨタメタポリス公式サイト
トヨタメタポリス×Amebaスペシャルサイト
トヨタメタポリス(ヴィッツ)
トヨタメタポリス(プリウス)
トヨタメタポリス(ランクル)
 報道によると、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドは、福岡市を有力候補として検討してきた世界初の屋内型ディズニー施設について、採算を取るのが難しいため事業化を断念すると発表したとありますニコニコ

 本当に非常に残念です。せめて着ぐるみだけでも来て欲しかったですニコニコ

 オリエンタルランドは昨年春、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーに続く新規事業として、関東以外への進出構想を打ち出した。キャラクターショーや飲食、物販を組み合わせた屋内型施設を2010年以降にオープンさせることを目指し、米ディズニー社と共同で事業計画や候補地の検討を進めてきたとありますニコニコ

 これが完成したら東京まで行けない子ども達は非常に喜んだだろうにねニコニコ

 関西なども含め複数の候補地の中で有力視された福岡市では、大型商業施設「キャナルシティ博多」を運営する不動産開発の福岡地所(福岡市)が、隣接地に計画している「第2キャナル」の核施設として誘致交渉に望んだ。
先月4日には、地場有力企業などによる「ディズニー誘致委員会」も発足し、施設の開発を手がける受け皿会社の設立を念頭に受け入れ態勢づくりに乗り出していたとありますニコニコ

 やる気満々でしたけどガックリでしょうね。こうなったら、ドラえもんやアンパンマン、ポケモンなどにお願いしたらどうでしょうかはてなマーク

 屋内型施設の投資額は200億から300億円規模が見込まれ、オリエンタルランドは「収益と投資のバランスが要件に収まらず、事業性を見いだすことは困難」と説明している。ただ「今後も全国を視野に新たな事業開発の可能性は模索する」としており、将来の地方展開に含みを持たせたとありますニコニコ

 莫大なお金がかかるのですね汗

 僕は温泉旅館のステージみたいなのがあってショーをするだけかなって思いましたが、色んな仕掛けをしたいのでしょうねニコニコ

 ディズニーはこだわりのある会社ですからねニコニコ

 双方ともまだあきらめてはいないようですし、上手くまとまって福岡に来てくれたら良いですねニコニコ