
タイトルの前に^^)
そうですね^^)
いつも危機に瀕していますが、僕の部屋ですかね^^)
娘に部屋を交換してって言われながら、なんとか今日まで無事に死守しています^^)
僕の部屋は防音で、丁度音楽室のようになっています^^)
娘がトランペットを吹きたいって言う時にはもちろん貸し出しますけど^^)
我が家の家族はみんな起きる時間がまちまちなので、気兼ねなく起きて出かける準備ができる自分の部屋がやはり必要だなって思います^^)
それではタイトルに戻ります^^)
可愛いですねー



爬虫類は赤ちゃんでも可愛くないですけど、鳥類や哺乳類の赤ちゃんって可愛いです

特に猛獣の赤ちゃんはホント愛くるしいですね

ライオンは、18日に生まれたメス一匹で体長約25センチ、約1キロ。トラは20日に誕生したオス一匹、メス二匹の3姉弟で、各体長約30センチ、約1.5キロ。猫用のミルクで人工飼育されている。
お互い耳をくわえ合ってじゃれあうなど、猛獣のイメージから遠い猫のような姿が人気。トラの赤ちゃんとの写真撮影会が有料であるとあります
お互い耳をくわえ合ってじゃれあうなど、猛獣のイメージから遠い猫のような姿が人気。トラの赤ちゃんとの写真撮影会が有料であるとあります

僕も子供が小さかった時には秋吉台サファリによく連れていきました。でも猛獣の赤ちゃんと会えるタイミングってなかなかないんですよね

今がチャンスです。絶対可愛いと思います

楽しい思い出のために山口県秋吉台サファリランドに遊びに来てくださいね

一方、大手石油化学の「三井化学」は、工場排気になどに含まれる二酸化炭素を利用し、石油を使わずにプラスチック原料を作るための試験的な生産設備を大阪工場に建設すると発表した。来月2月に完成予定で、二酸化炭素と水素からプラスチック原料に加工できるメタノールを合成するとあります

二酸化炭素の有効利用はなかなか無かったので、画期的ですね

こんな使い方があったなんて、無駄になんでも捨てられないですね

勿体無い精神が生きています

同社は「実用化されれば二酸化炭素の大幅な削減と、脱石油を同時に達成する画期的な技術になる」としているとあります


うーん





株は絶対買いだね


