タイトルの前に^^)
マリナーズのイチロー選手が3000本安打達成しましたね^^)
凄いですよね^^)
我が家の息子は小学校から中学2年まで野球をやっていましたが、思うところがあり野球部を辞めてバスケットボールをしています^^)
もう部活も引退の時期を迎えていますが、僕の気持ちとしてはあのまま野球部を続けて甲子園を目指して欲しかったです^^)
イチロー選手のような大選手にならなくても良いから・・・^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、山口県知事選挙を前に、山口市の亀山幼稚園で園児50人が「模擬投票」に挑戦したとあります
大人になると投票に行かない人が増えるから幼稚園児の時から投票に親しむのは良いですね
県選管が、投票率の低い若者世代の保護者たちへ投票を呼び掛ける為に企画とあります
そういえば僕が小学生の時、選挙カーから候補がお父さんお母さんに宜しく伝えてねー!なんて言ってましたね
僕たちは選挙の真似して帰りました
園児は「おやつのゼリーは何味がいいかについて、パイン、ブドウ、リンゴなどと書かれた投票用紙に○をつけ、一票を投じたとあります
果物なら、いい加減な政治家を選ぶより選びやすいですね
それに選挙公約を裏切らないですしね
開票の結果、ブドウ味が30票と最多で、おやつとして配られたとあります
良かったですね。ゼリー食べたくなりました
園児のひとりは「パインに投票したので残念だったけど、楽しかった」と初めての投票に満足そうだったとあります
選管の皆さん、次回の県知事選にはゼリーを宜しく

