タイトルの前に^^)

チーズの広告です^^)

チーズ好きなんですよね^^)

十勝って書いてあると更に美味しそうです^^)

北海道の良質な牛乳が使われているような気がします^^)

それではタイトルに戻ります^^)


 日本医師会の新聞広告によると、福田首相は、「国民一人ひとりが、安心して暮らせるようになったと実感できる社会を実現する」と言っています。
 そして、「経済財政改革の基本方針2008」では、救急医療や、医師不足が重要課題とされました。
 しかし、政府は来年度予算でも社会保障費2200億円の削減を堅持しようとしています。
 02年から06時までの5年間で、あるべき社会保障費が1.1兆円(国の負担分)削減されました。
 そして、その後も毎年2200億円が機械的に削減されていますとありますニコニコ

 小泉純一郎の仕業ですねニコニコ


 痛みを分かち合うだなんて調子の良いこと言ってましたからねニコニコ


 結局痛いだけですからねニコニコ


 日本医師会も小泉純一郎を支持したんでしょはてなマーク


 福田首相は日本医師会の要求にどう対応するのでしょうかはてなマークニコニコ


 このために医療費が大幅に削られてきました。
 このままでは、「救急で受け入れてもらえない」「お産が出来ない」「夜間見てくれる小児科がない」などの問題はなくなりません。
 「ガン難民」といわれる患者さんも増えてきています。
 医療が必要な高齢の方が長期入院出来るところもありません
 見近に通える医療機関がなくなっている地域も増えていますとありますニコニコ


 日本医師会はこう政策転換を迫っていますねニコニコ


 社会保障費を維持させようとすれば、消費税の引き上げが手っ取り早いのですが、政府税調は消費税の引き上げに消極的のようですし、国民の反対もありますしねニコニコ政府は選挙を意識しているようですニコニコ


 最近の医療はジェネリックの薬を出すようにして薬価を下げようとしていますし、日本医師会も努力はしていますねニコニコ


 このままでは増税かはてなマーク政府はどうするはてなマークニコニコ