タイトルに前に^^)
心颯菴 ブログの「くおん」さんからのバトンです^^)
なんでもルールがあって4人に回さなければなりません。
とは言っても他に回すアテもないので、僕だけにします。くおんさんすみません^^)
1.好きな事(食べる事です^^)
2.会いたい人(ブログで知り合った人達^^)
3.気になること(景気と環境問題)
4.好きな歌手(オジー・オズボーン^^)
5.好きなキャラ(特になし^^)
6.一番欲しいもの(今は子供達の受験の合格発表^^)
7.やりたいこと(カラオケ^^)
8.行きたいところ(ハワイ^^)
9.好きな漫画(三国志)
10.好きなタイプ(優しい人)
11.すっぴんな私とすかんぴんな私(どちらもボーってしているところ^^)
12.自分の尊敬する人とその理由(大村益次郎:山口県山口市鋳銭司の鋳銭司郷土館に行って見てください。凄さが分かります^^)
13.今の自分に満足?(不満です^^)
14.身体で直す事が出来るならどの部分(お腹周りかな^^;)
以上です^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、派遣元は派遣先から派遣料金を受け取り、必要経費や社会保険料などと、手数料を差し引いた残りを賃金として労働者に支払っている。しかし、マージン率が明らかにされていないケースが多いとされ、「派遣元が必要以上に搾取し低賃金の一因になっているのではないか」との指摘が出ていたとあります
いわゆるピンハネですね
これ多んですよね
僕の知り合いも派遣元が法外なピンハネをしていたとして行政指導になって、結局、知り合いの職場ごと別の派遣会社に変わったらしいです
派遣はひとつの働き方と国会議員は言うけど、こればかりではこの国の先行きは暗いですよね
派遣会社って結構ありますね。派遣はピンハネし易いですからね。こんなに派遣会社があるのなら、法令を遵守しない派遣会社はドンドン営業停止したらよいですね
会社がお金を出さないイコール景気は悪いです
せいぜい会社はケチして不景気の波に飲み込まれてくださいね
大企業だけは大丈夫と思ったら大間違いです
マージン率の公開義務化に賛成です