写真は太陽光発電施設です^^)
ちょっとピンボケですみません^^;)
今日山口県は梅雨の間の晴れ間でした^^)
雨で延びきった草を刈るには丁度良い日和です^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると関西電力とシャープは、堺市の臨海部に共同で大規模な太陽光発電施設を建設すると発表したとあります
やるー良い風向きに、いや陽の加減になりましたね
関西電力が手がける太陽光発電所と両社が共同で運営する太陽光発電施設の2施設を設ける。
発電能力は計約2.8万キロワットと一般家庭で約8000世帯分をまかなえる規模となり、太陽光発電では世界最大級の規模になるとあります
こんな発電施設がドンドン出来れば、本体価格が安くなり二酸化炭素を排出しない太陽光発電の普及に一役買いそうですね
日本は90%以上海外にエネルギーを依存していますから、まだまだ沢山こんな発電所が出きると良いですね
何でも11年度に出きるとか
もう少し待ちましょう