タイトルの前に

宮城・岩手で地震がありましたね。

東北地方のみなさん大変でしたね。

余震もあるようなので気をつけてください。

それではタイトルに戻ります。


 報道によるとトヨタ自動車は、自動車の動力に使う次世代電池の開発に乗り出すと発表したとありますニコニコ

 自動車、電機の各社もそうですが次世代電池の開発競争が進んでいますねニコニコ

 よい傾向にありますニコニコ


 自動車や電機メーカーは、現在主流のニッケル水素電池よりも軽くて出力が高いリチウムイオン電池の開発に取り組んでいるが、トヨタはさらに高性能電池の実用化を目指すとありますニコニコ


 ほんと高性能電池の実用化ができ、それを搭載した新車が市場に出回るのが早くなれば良いですねニコニコ


 6月下旬に「電池研究部」を約50人体制で新設し、2年後に倍増させる。大学や研究所と連携し、2030年を目標に、金属と酸素の反応を利用した金属空気電池などの開発を進める方針だとありますニコニコ


 金属空気電池とは、また新しい電池ですねニコニコどんなメリットがあるのだろうはてなマーク2030年が楽しみですニコニコ


 リチウムイオン電池も、09年に静岡県内の松下電器産業との合弁会社で生産を開始する。まずは10年に販売する予定のプラグインハイブリッド車に搭載するとありますニコニコ


 電気自動車の時代になるのだろうかはてなマークニコニコ
 しかし、発電所の二酸化炭素削減が出来なければ、電気自動車も意味がないでしょうねニコニコ


 早く、各家庭に太陽光発電パネルが設置されるといいですねニコニコ