タイトルの前に^^)

なんかまた台風が関東に近づきますね。

今年はこの傾向が続くのかなはてなマーク

関東の方々大雨や風に気をつけてくださいねビックリマーク

それではタイトルに戻ります^^)


 報道によると、改正道路交通法が6月1日から施行され、車の後部座席のシートベルト着用が義務付けられるのを前に江田参院議長がシートベルト着用を実演してPRした。

 江田参院議長は記者団に「まず隗(かい)より始めよ。法律を作った者が守らなければならない」と訴えたとありますニコニコ


 まあそれは当たり前ですねニコニコ


 議員が守らなくて切符を切られたら爆笑ですねニコニコ


 町村さんは「私も出来るだけシートベルトをするようにしているが、たまに忘れてしまう。福田首相を含め全閣僚も着用の徹底を図っていく」と強調したとありますニコニコ


 議員は後部座席で偉そうにふんぞり返っていますから、シートベルト着用になったら、さぞ窮屈でしょうねニコニコ


 シートベルト着用で一番困るのは子供ですね。確かに事故があればシートベルト着用のありがたさがわかるのですが、大人しくシートベルト着用をしてくれる子供は少ないでしょう汗ニコニコ


 参議議長や官房長官の懸命のPRも、国民への安全の訴えと共に、国会議員や政府職員への戒めの意味合いもありそうだとありますニコニコ


 飲酒運転をする公務員がなくならないのに、後部座席シートベルト着用の躾が出来るのか不安ですねニコニコ


 警察は早速、北海道洞爺湖サミットで各国首脳のシートベルト着用を取り締まってくださいニコニコひらめき電球