タイトルの前に^^)

今日は女子バレーボールの韓国戦です^^)

韓国は強いからねー^^;)

でも日本も勢いがありますから楽しみな一戦です^^)

勝って欲しいです^^)

それではタイトルに戻ります^^)


 報道によると、日本マクドナルド(東京)は20日、全国の直営店の店長など2千人について、管理職から外した上で、残業代を支払う方針を発表した。

 8月から実施する。店長を残業代の支給対象ではない管理職扱いする「名ばかり管理職」が外食産業で問題化する中、他企業に影響を与えそうだとありますビックリマーク


 名ばかり管理職は会社の卑怯な仕組みによって産み出された弊害ですね汗
 給料は平社員以下になるなんて許せませんねメラメラ
 でも勇気ある人の行動によって改善されようしていますが、どうなったのでしょうかニコニコ


 記者会見した原田会長によると、職務手当をなくして残業代に振り向ける。
 残業代が増えた場合は「成果給」を減らすなどの調整を行うため、人件費の総額は変わらないというとありますビックリマーク


 まったくセコい会社ですね汗


 世界のマックなら社員を苦しめないで儲かる仕組みを作って欲しいですねニコニコ


 この問題では、マックの店長が起こした訴訟で東京地裁が1月、店長は労働基準法上の管理監督者とは言えないとして、残業代の支払いを命じる判決を下した。

 原田会長は「(変更は)裁判とは別」と述べ、控訴を取り下げる考えはないとしたとあります。

 横着な会長ですね。社員にキチンと賃金も払えないのかね。まったくプンプン


 マック店長らによる労働組合「日本マクドナルドユニオン」の若松書記長は「店長は残業で人手不足を穴埋めしている。

 残業する店長は評価されないため、今後は残業を申告しない『サービス残業』が増えるのでは」と懸念を示したとあります汗


 外食産業はそんなに儲からないのですかね汗


 なかなか難しい世の中になりました汗