タイトルの前に^^)

景気の良い話が無いので、ぶたさんの絵で笑いをとろうと思いまして描いてみました^^)

かなり自画像に近いと思います^^)

それではタイトルに戻ります^^)


 報道によると、日銀総裁の白川さんは記者会見で、今後の金融政策について「足元の物価指数が上昇していても、金利を引き下げることが必要となる局面もありうる」と語り、景気動向によっては利下げに転じる可能性があるとの認識を示したとありますニコニコ


 普通今みたいにインフレ気味だと利上げですが、利上げすると金利を払えない人たちが増えることが予想されますから、良いではないかと思いますニコニコ


 それに物価は上がっても給料の上がらないスタグフレーションですから、難しい舵取りだと思いますニコニコ


 一方で「物価安定のもとで持続的な成長軌道をたどる確度高ければ、金利水準は調整する」とも述べ、経済の実勢に合わせて金利を徐々に引き上げる金利正常化路線に戻す考えも示したとありますニコニコ


 今これだけ難問が山積みしている中で、経済が上昇軌道に乗りにくいと僕は考えますが、長い目で見て経済が上昇したら金利正常化路線をとるのは自然と思いますニコニコ


 早く与野党は日銀の欠員補充をしてくださいねニコニコ