タイトルの前に^^)

なんか5月と言うのに寒いですね^^;)

不思議な天気が続きます^^;)

みなさんも体調管理を十分にして、風邪などを引かないようにしてくださいね^^)

それではタイトルに戻ります^^)


 報道によると、アサヒビールは、中国で今夏から牛乳を製造、販売する。
 アサヒビールは伊藤忠商事、住友化学と共同で、06年から山東省で農業法人を経営しており、飼育する乳牛の生乳を使って生産し、北京や上海、青島市などに出荷する。
 アサヒビールが牛乳を生産するのは初めてで、中国の富裕層向けに高級牛乳の市場開拓を目指すとありますニコニコ


 あのアサヒビールが牛乳とは思いもよりませんでしたニコニコ


 アサヒビールは伊藤忠商事と共同で4月に現地法人を設立した。
 年間2千トンの牛乳を生産する工場を、山東省に新設する。
 建設費は約6億5千万円とありますニコニコ


 2千トンとは凄いですねニコニコ


 中国の富裕層がいかに増えたかを感じさせられますニコニコ


 中国では、品質管理を徹底して値段が一般商品より1.5倍から2倍する高品質牛乳が人気を呼び、毎月、販売量が前月比で15%ずつ伸びているというとありますニコニコ


 もうすぐ中国は、日本の水準にまで生活レベルが向上しますねニコニコ

しかし、一方で貧困にあえぐ中国の人々が居ると思えば複雑な気持ちです汗


 日本は中国の富裕層に比べて逆に生活レベルの低下が心配されます汗