上田城と桜です^^)親友が送ってくれました^^)横になってお楽しみください^^)←上です^^)
小麦や大豆などの原料価格上昇が小売り価格に転嫁されたためとみられるとあります
カップラーメンは子供達が好きで、僕はあまり食べないけど我が家の奥さんが高くなったってぼやいていました
この調査は、原油や穀物価格上昇に伴う便乗値上げを防ぐことを目的に、内閣府が1月から毎月行っている。
3月の調査は全国生活モニターの1625人が回答した。物価上昇が家計に影響を与えているかどうかを聞いた所、86%が「受けている」と回答し、1月より3ポイント上昇した。ただ、相次ぐ値上げについては「仕方がない」「ある程度仕方がない」との回答が多く、3ヶ月連続で7割を上回ったとあります
給料がドンドン上がるのなら吸収出来ますが、スタグフレーションのご時世なら、小麦や大豆製品をなるべく買わないようにするしかないですね
原材料価格の高騰に伴う物価上昇に「あきらめムード」が広がっているようだとあります
ヤレヤレ