タイトルの前に僕の好きなモスバーガーの写真ニコニコ


 毎日とはいきませんが、やっぱり美味いからたまにはモスバーガーで食事しますニコニコそれではタイトルに戻りますニコニコ


 報道によると、ガソリンスタンドの業界団体、全国石油商業組合連合会(全石連)はガソリン税の暫定税率の期限が切れる4月1日以降のガソリン店頭価格が必ずしもすぐには下がらないことを顧客に知らせるポスターを作るとありますニコニコ


 なになにはてなマークどうしてはてなマーク


 週内にも全石連のホームページに掲載し、スタンドが印刷して店頭にはれるようにするとあります。


 早くしてよねニコニコ


 ガソリン税は1リットルあたり53.8円かかっているが、与野党の協議が難航し、3月末までの暫定税率の期限を延長する法案が成立していないニコニコ


 そうですニコニコ


 このままなら4月1日以降は1リットルあたり25.1円の税金がかからない事態になるとありますニコニコ


 大賛成派は多いでしょうニコニコ


 だが、ガソリン税は製油所から出荷する際にかかる「蔵出し税」で、4月1日以降もしばらくはスタンドのタンクに、高い暫定税率で仕入れたガソリンの在庫が残っている。このため、4月1日になっても多くのガソリンスタンドは大幅に店頭価格を引き下げることが出来ないと見られるとありますニコニコ


 何となくガソリンスタンドが4月1日に混乱、怒号状態になりそうな予感がしますニコニコ


 全石連は「4月1日から全てのスタンドで1リットルあたり25円引きになると消費者が誤解しないようにしてもらいたい(業務グループ)と業務連絡が入っていますニコニコ


 ガソリン満タンに早めにしておこうニコニコひらめき電球


 そう書いていたら結局、ガソリン税を再可決へ福田首相が動き出しましたニコニコ


 しかし、原案に固執しないと言っているところが良いですニコニコ


 民主党もよく考えようニコニコ