タイトルの前に、いやらしい38歳の島根県在住の男から携帯電話にCメールが来ました^^)


僕とメル友になってくださいってメールが来ました^^)僕は氏素性の知れない人とメル友になりません


って書いたら、僕を信じてくださいって怪しいものではありませんってメールの返信がありました^^)


僕は、ではお名前をお聞かせくださいってメールしたら、名前は書けませんが送って来ました^^)


で、その後に歳を見て引いたでしょう?って来たので、僕はメールに先輩に向かって引いたでしょう?とは何だ?僕は44歳ですよ^^)ってメールを送ったら返事が来なくなりました^^)

もう少しからかってやろうと思ったのに^^)残念!!ギター侍^^)

それではタイトルに戻ります^^)


 報道によると、定年後も勤務を続けるか、または定年後に再雇用される継続雇用制度について、制度を利用できる定年直前の社員の六割が60歳以降も正社員で働きたいとありますニコニコ


それが賢明な選択です。お金持ちならいざ知らず、給料の安い人こそ働かないと駄目ですね。年金も怪しいからニコニコ


記事には色々書いてありますが、慶応大学商学部の清家 篤教授は「社員の士気を下げる仕組みは、企業にとっても良くない。ただ定年直前の人件費が高すぎる面もあるので、企業は定年前も含めた賃金制度全体を見直し、最終的には65歳まで正社員として働けるようにすべきだとありますニコニコ


最もですねニコニコ給料が高すぎることでつらい目にあうより、そこそこでゆとりを持って働くライフスタイルが心と身体に良いですニコニコ

日経新聞よりニコニコ



中原中也記念館ニコニコ