報道によると、キヤノンは1月31日、フリーターや子育てを終えた女性などを対象とする職業訓練を3月1日から実施すると発表した。
政府が4月からの実施を目指している「ジョブ・カード制度」を先取りするもので、訓練を実施した後、優秀な人を正社員に雇用することもあり得るという。
ついにやりましたねキヤノンさんさすがです
キヤノンは訓練対象者と有期の雇用契約を結び、月額15万5000円を支給する。生産ラインの保守・点検や、製品に組み込まれるソフトウェアの作動確認、製品の調達業務などの分野で半年間鍛えるとあります
皆さんチャンスですよ
対象は30人。過去5年間に、3年以上継続して常用雇用された経験を持たない人なら誰でも応募できるとあります。考えたなー
お問い合わせはハローワーク渋谷、電話03 3476 8609へ
ジョブ・カード制度は、フリーターや母子家庭の母親、子育てを終えた女性などの就職活動を支援するための制度。
企業などで職業訓練を受けた人に、政府が「職業能力証明書」を発行し、その後の就職活動に役立ててもらうことらしいです
話は変わりますが、山口県では寒いを「さぶい」と読みます
さぶいプライムローンだから、サブプライムローンなんちゃって
サブプライムローンの仕組みを考えた人、是非コメントを