学生時代に遊び呆けていた僕がとやかく書くのはおこがましいけど、(結構とやかく言っているがニコニコ)世界中には様々な教育方針がある。

 

 例えば北欧のある国は落ちこぼれが無いように教師を優遇しまた指導したりして、生徒の落ちこぼれが無いように時間をかけて授業をしているようだ。

 

 また、中東のある国は、小さい時から自分のなりたい職業を選ばせ、その職業になるために教科を選択し特化した教育をすると言う。

 

 僕は基本的には昭和40年代くらいまでの授業時間を支持するが、総合学習の時間も加える事に賛成している。その上で世界中の教育方針の良い所を少しずつ取り入れる必要があると考える。


※別のタイトルで続きをアップする予定ですニコニコ