NOVAが経営破綻した。いわゆる自転車創業だった訳だ。
三国志とか信長の野望とか光栄のゲームをやっていると一気に領地を広げると人材や国内の防御が手薄になり、回復しようとお金をかけると財政難になり、ゲームオーバーになる。
西武の堤元オーナーもそうだったが、借入金と預貯金のバランスが大事になる。やり方には色々あるが僕は無借金経営を目指す方が好きだ。
創業者が無借金経営をするには、従業員には給料をきちんと払っても、自分は粗食に耐え、なおかつ事業を安定成長させる知恵を出さなければならない。
信長も博打は桶狭間の合戦くらいで、地道な堅い仕事をしている。信長自身の経営がが本当に豊かになったのは本能寺の変の直前では無かろうか?
話はそれたが加入者もさることながら、外国人講師が日本を見限る事が無いことを祈る。