グループポリシーの設定について、以下記載します。

 

【前段】

①ADにログインして「グループポリシーの管理」を起動します。

②ドメインの配下にある、「グループポリシーオブジェクト」を右クリックし、「新規」を選択します。

③GPOの名前を入力します。

 

【フォルダ作成のGPO】

①対象のGPOを右クリックし、「編集」を選択。

②コンピュータの構成→基本設定→Windowsの設定→ファイル→右クリックして新規作成→フォルダ

・アクション:作成

・パス:C:\Work\dskclr

それ以外はデフォルト

 

【ファイル転送】

①対象のGPOを右クリックし、「編集」を選択。

②コンピュータの構成→基本設定→Windowsの設定→ファイル→右クリックして新規作成→ファイル

・アクション:置換

・ソースファイル:

・ターゲットファイル:C:\Work\dskclr\dskclr.bat

それ以外はデフォルト

 

【タスクスケジューラ設定】

①対象のGPOを右クリックし、「編集」を選択。

②コンピュータの構成→基本設定→コントロールパネルの設定→タスク→右クリックして新規作成→タスク(windows7以降)

[全般タブ]

・操作:置換

・名前:ディスククリーンアップ

・タスクの実行時に使うユーザアカウント:system ※[ユーザーまたはグループの変更]から追加する。NT AUTHORITY\Systemとなる。

・ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する →チェックを入れる。

・最上位の特権で実行する。 →チェックを入れる。

[トリガー]

・新規 →いろいろ

[操作]

・操作:プログラムの開始

・プログラムスクリプト:C:\Work\dskclr\dskclr.bat

・作業フォルダ:C:\Work\dskclr

[条件]

なし

[設定]

・タスクを要求時に実行する

・タスクを停止するまでの時間:4時間

[共通]

なし