リキ・ドライブ~エピローグ~ | リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

皆さん、はじめまして、リキです


喜びも悲しみも幾年月…人生も29年を数えましたが、日々に笑い有り涙有りのブログを書くのがモットーです。


水族館に居ます…オットセイね(゜゜;)\(--;)


皆さん、宜しくお願いいたします!!

皆さん、おはようございます。ニコニコパー

昨日の雨から一転、晴れ渡る青空となりました。ニコニコ


皆さんの所も、今日は回転ですか?…何を回すんですか(゜o゜)\(-_-)


恐らく快晴のことでしょうね。ニコニコ


さあ、リキ・ドライブも佳境となりました。


本栖湖を後にした私は、国道139号線を富士宮方面へ。

青々とした新緑の道を抜けると、静岡県富士宮市へと入ります。


そして山を登れば、標高800mにある「道の駅・朝霧高原」に辿り着きました。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012051217210000.jpg

周りは建物も、ほとんどない見渡す限りの高原。

気持ちが良いくらいの風…気温13℃、むしろ寒いか。(笑)


慌ててパーカーを着ました。ガーン

夏に来たら、もっと心地良いだろうなあ。


静岡に入ったら裏側で見た富士山とは違い、雲に覆われた富士山。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012051217120000.jpg

山梨と言うけど、山はあるんですよ…当たり前ですよ(゜゜;)\(--;)


やっぱり日本一シャイな富士山。

私に姿を見せると恥ずかしいからと、雲隠れ…黙れ(゜゜;)\(--;)



これはツツジですね。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012051217160000.jpg

花の色、鮮やか。

そして、それを撮影する私も鮮やか…自惚れるな(゜o゜)\(-_-)



皆さん、富士山に乾杯ニコニコアップビール
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012051217050000.jpg


ソフトクリームじゃねえか(゜o゜)\(-_-)


そう、富士川楽座のリベンジで「こけもも」のソフトクリームを買いました。ニコニコ


今度は落としませんでしたよ。ニコニコ


何て言ったって、可愛い売店のお姉さんが渡してくれましたから。ニコニコ



これにて、私のドライブも終わり無事帰宅。


ジュリーの「時の過ぎ行くままに」を歌いながら、眠りにつきましたとさ。(笑)


皆さん、長々リキ・ドライブにお付き合い頂きありがとうございました。


今回のツアーはいかがでしたか?


次もまた、楽しいドライブを企画してますので楽しみにしていてください!


それでは今日も、行ってきます!!ニコニコパー