帰省だよ、全員集合。 | リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。

皆さん、はじめまして、リキです


喜びも悲しみも幾年月…人生も29年を数えましたが、日々に笑い有り涙有りのブログを書くのがモットーです。


水族館に居ます…オットセイね(゜゜;)\(--;)


皆さん、宜しくお願いいたします!!

皆さん、こんばんは。ニコニコパー

皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?ニコニコ


私はやっと、実家で足を伸ばしております…当たり前だのクラッカー(゜o゜)\(-_-)


髭を伸ばして…剃れ(゜゜;)\(--;)



昨日の夜半過ぎ、八戸の先輩と共に静岡をマイカーで出発。ニコニコ


初めて、新東名を通り御殿場まで抜けました。ニコニコグッド!

そして髪の毛も…抜けてません(゜o゜)\(-_-)


渋滞は無く、帰省する私の為に足柄山が涙雨を…うぬぼれるな、ヒヨッコめ(゜゜;)\(--;)


東北自動車道に入って、一度休憩を佐野サービスエリアで止まりました。

栃木県寒いしは…佐野市(゜o゜)\(-_-)


佐野ラーメンがfamousな所。

思わずアメリカンになります…辞めろ(゜o゜)\(-_-)

独特のちぢれ麺の醤油ラーメン。

リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042903280000.jpg

美味しそうでしょう。ニコニコ


佐野のサービスエリアは、帰省のカップル連れが一杯。にひひ

私もラーメンを一杯…意味が違う(゜゜;)\(--;)


栃木を抜けると、福島に入るんですが…やっぱり気持ちが…。


安達太良山は雪化粧がまだとれませんでした。


安達太良山といえば、高村光太郎の「智恵子抄」ですね。


青空が映えて本当にきれいでしたよ。


そうこうしている内に、仙台宮城インターチェンジに着きました。


仙台市内に入って、「青葉城恋歌」の広瀬川を渡り、西公園に着くと桜が満開でした。


仙台駅で先輩を見送り、駅前でパチリ。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042906500000.jpg
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042906500001.jpg
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042906510000.jpg


やっと故郷に帰ってきた感無量の気持ちが湧いてきました。


ここから実家までは一時間。

利府街道の民家の脇でも桜がチラホラ咲いてましたよ。


東松島市の新山神社の境内の桜を見てください。
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042907500000.jpg

皆さん、震災に負けず又芽を出した桜です。ニコニコ


言葉が上手く出てきませんでした。


色々と思い出して…しょぼん



実家に無事に到着。

今日の夕飯はカレーでしたよ。ニコニコ
リキの部屋、富士の高嶺の白雪。-2012042921320000.jpg


お腹が一杯。


一気に疲れが吹き飛びましたよ。ニコニコ


明日もゆっくり休みます。ニコニコ


皆さん、お休みなさい。