☆ゆきさんの日記からです☆
昨日のスピリチュアルTVご覧いただきましたみなさん、
ありがとうございました♪
第1部のゲスト“直観アート”の観星さんには、
秦野 出雲大社のほおずき祭りのご出展を終えられたあと、
お忙しい中、わが家に駆けつけて頂いての ご出演でした。
観星さんが 直観アートをされるようになった不思議な導き、
そして あたたかな方々のご縁があってこその導きであったこと や
わざわざお持ちいただいたアートを拝見させて頂きながら
描かれたそのときどきの思いやエピソードをシェアして頂きました。
神社やパワースポットにも詳しい観星さん、
日本古来の巨石の遺跡のおはなしが とっても印象的で
日本にもすばらしいところが いっぱいあるのだなぁと
改めて 興味深く思いました。
私自身、観星さんとお会いしたのは数年ぶりでしたが、
作品がますます奥深くなられていることを感じたり、
311の震災後の心境からうまれたアートなども見せていただき、
アートというものの 奥深さ、そのメッセージ性なども改めて感じたひとときでした。
第2部では、あいざわめぐみさんが3週連続でゲストにいらしてくださり、
ぶち&めぐみさんの気ままトークでは、
めぐみさんの 結婚式の司会のお仕事や 日常とおしての
感動するお話をシェアしてくださいました。
朗読では、免疫疾患による脱毛症のある 小学生の女の子の作文より、
「みんなちがって みんないい」というお話の朗読、
そして、暴力をふるっていた 小学校の男の子が 暴力をやめたおはなし、
「暴力をやめた理由」を朗読してくださいました。
ふたつとも、こどもの世界のみならず いまの社会でとても大切なエッセンスが
いっぱいつまった すてきなお話でした。
めぐみさんの声による朗読、こころの奥深くまで響いてきました。
まだご覧になってないみなさんは、ぜひ録画でご覧ください☆
http://www.ustream.tv/recorded/24034885
7月2日~7月8日学習記録