土曜日作ったお昼ご飯です
材料は、
○ にんじん
○ きゅうり
○ ほうれん草←冷凍しておいたもの
○ 豚肉
○ 卵
作り方は簡単で、
きゅうりは千切りにして味付けは特にないです
ほうれん草はお湯に通して冷凍したものなので、
解凍したら塩コショウなので味付けをしておく。
にんじんは千切りにしてレンジに1分くらいいれます。
その後油で炒め、私はしょう油とみりんでちょっぴり味をつけました。
豚肉は焼肉のタレとしょう油で、少し濃い目に味付けをします。
あとはこの材料をご飯の上にのせ、
真ん中に黄身をのせて出来上がりで~す
お店だとあと一緒にタレが出てきますが、
我が家ではそんなものはないので
豚肉を焼くときに使った『焼肉のタレ』を
味が足りないときにはかける感じにしました
あとこの時もご飯を炊くときにキムチの素を入れてたきました
このご飯ちょっぴり辛いのですが美味しい