朝、投票を済ませましたが
兵庫県知事選挙
かなり盛り上がりましたね
まもなく結果が出ます
結果はまったく分かりませんが
だれが知事になっても
いい兵庫にしていただきたいです
さて昨日の話しですが
朝7時ごろ出発で
歩きます
足首が痛かったのがだいぶんマシに
ちょっとだけ走ってみたりしながら
今日の目的地が見えてきました
何年ぶりか???
かなり久しぶりに書写山へ
けっこうな急坂の西坂から
ゆっくりトボトボ
途中、鹿との遭遇があり
ビックラポン
書写山、円教寺の摩尼殿
立派です
全体的に紅葉の見頃はあと少し
紅葉まつりをしてて
多くの方が登られてましたが
例年より見頃が遅いのでしょうか?
イベントの準備も行われてましたが
ちょっと来たのが早すぎたようです
ここは見事に真っ赤
帰りは東坂から
展望台からの眺めはいいです
久しぶりに来たら
こんな名物が
今後ほんとうに名物になればいいのですが
東坂の岩場を楽しみながら
下山します
好古園の前もいい感じで色づいてますが
後もう少しか
25キロの移動
ちょいお疲れ
さぁ〜水分補給へ
ちょいとお気に入りの
どんがめさん
開店が13時なのがね〜
もう少し早く開いたら最高の店なのですがね〜
ではでは
ビールもお安くてgood
先ずは刺身から
旨しです
色々とサービスもあって
おでん大根の唐揚げ
半額
これがまた旨し
いつも同じ物食べてらから
他の料理はあまり分かってないですが
美味しそうな料理もたくさんあり
また次回のお楽しみ
途中からハーフ&ハーフ
これも199円とは
お得ですね
どんがめさん
これからもお世話になります
ごちそうさま
その後は
駅のおらが蕎麦で
ざるそばを
そばが好きなんです
美味しかったです
ごちそうさま
足の痛みもマシになり
少しずつ平日ウォーキングを開始して
少しずつ走れるようにと
久しぶり夜の姫路城
青かったです
ではでは
おつかれさま