三連休の日曜日
朝暗いうちに出発し5時すぎの始発電車で
明石まで
日の出も遅くなり
まだまだ暗い明石の駅前
夜明け前の大蔵海岸
いつもとは違う雰囲気で
いい感じの朝です
始発で来ると会える
サンフラワー
明石海峡大橋の下をちょうど通る時間です
写真では分かりにくいですが
多くの方が釣りを楽しまれ
ランニング、ウォーキングの方々も多いです
この景色を見ながら毎朝ウォーキング出来る方々が羨ましい
いいね〜明石
いつ来ても立派すぎる
明石海峡大橋
昨日は雨でしたが
今日はいい天気で気持ちいいです
さぁ〜もうちょっと歩きますか!
三井アウトレットパークも
リニューアルし綺麗になってます
また一回行ってみようかな
海神社を過ぎ
北上します
途中、少し休憩
すき家
この日は
この辺りまで移動
16キロ
やってきたのはここ
ほっともっとスタジアム神戸
ちょうど高校野球の近畿大会の真っ最中
東洋大姫路、勝ち上がっています
他は甲子園でもお馴染みの名門校ばかり
いつも、野球半分、応援を見るの半分で
県外の高校の応援ってあまり見れないので
楽しいです
どこも応援団が頑張ってるのに感動します
試合は東洋大姫路がコールドで勝利
ピッチャーもいいけど
よく打つのよ!
天理もセンバツで会いましょう
いい試合でした
おつかれさま
野球見ながら缶ビールちびちび
まあまあ酔っ払いですが
三ノ宮に移動して
もう一杯だけと
前から行きたい候補に入れていた
こちらの情熱ホルモンさん
なんと、なんと
ビール100円
お言葉に甘えて
ビール一杯だけ
定食もお安く美味しそうです
七輪で焼肉とは豪華
久しぶり
なんか悪いね
久しぶりに違う店で焼肉をいただき
美味しいかったですね
同じ店とかばかりでなく違う店も開拓しないとね〜
新規会員登録すれば
ドリンク一杯サービスしていただき
ハイリキをいただきました
ビール100円で
一杯サービスまでいただき
悪いね〜
情熱ホルモンサイコー
ごちそうさま
それでそれで
翌日
そりゃ〜気になるわ!
決勝戦
今日は歩かず
電車で
少し早く着いたので
開始まで唐揚げ弁当食べながら
ホッコリ
相手は智弁和歌山
誰でも知ってる強豪校
そんなチームと決勝戦で戦う事が凄いことで
今年の東洋大姫路凄いよ
それと智弁和歌山の応援団
チアガール、ブラバン
曲も違うのよね〜
爽やかな気持ちいい応援で
よかったね〜
試合は
それがなんとね