姫路城マラソン
久しぶりの開催おめでとうございます
開催までに多くの方々が頑張っていただいたおかげで今日を迎えることが出来ました
本当にありがとうございます
我々は感謝を忘れることなく思いっきり楽しませていただきましょう!
朝、7時着の電車に乗り込み
いよいよ始まります
姫路城マラソン
恒例の姫路駅での盛大なお出迎えは無かったですが来年以降はコロナも終息し復活を願うばかりです
姫路駅からの大集団
ゾロゾロ
久しぶりのこの雰囲気
いいですね〜
地下駐車場で着替えを済ませ
Y親分の集合がかかっていたので
大手前公園に大集合
いいですよね〜
こんなランナーさんの繋がり
被り物に祭り衣装
地元では有名ブロガーさん???
チームTも久しぶりの活動
今年も寛平ちゃんが大会を盛り上げてくれます
頑張れよ〜
しんどいぞ〜
アメマ!
いよいよスタートです
私は最後尾のFグループ
無理せず頑張りましょ〜
各地区でブラバン、太鼓
寒い中での沿道の応援
元気いただけます
ありがとうございます
夢前町では恒例の
カカシの応援団
祭りの屋台もランナーを応援して
20キロ過ぎから6分台/キロを維持できなくなり
25からからは8分台へ
まだまだ先は長いトボトボ走の開始
そんな中30キロ地点
我らの親分
Y親分の大応援
ありがとうございます
大変長らくお待たせいたしました
その後も沿道の皆様の応援をいただき
長い長いヘトヘトトボトボラン
9分台です
ただ久しぶりのマラソン
周りの方々も頑張ってるし
最後まで走ろうと
歩きは禁止
最後の関門20分前
けっこうギリギリ
姫路城まで帰って来ましたよぉ〜
このゴール前の雰囲気
最高ぉ〜
ゴール前のおもてなしを楽しみながら
なんとかゴール
タイムが何分であれど
みんな頑張ってゴールまで
これがマラソンのいいとこですよね〜
ワースト記録でもいいのです
歩かず頑張りました
みなさんお疲れ様
その後、後で知った話しですが
この20分後のゴール関門
チームT仲間のYもっち君
前の人までゴールイン
Yもっち君からシャットダウンの残念ですから〜ギリ
聞いて笑って
テレビで見て感動&大爆笑
なかなか凄いことをやってくれました
ちなみにタオルは小さいタオルをいただいたとか
おつかれさま
都市マラソン
どこも参加費が高騰している中
姫路城マラソンは値上げせず
頑張っていただきましたが
色々と運営上厳しいところもあるのか?
今までの大会よりおもてなしでかなり落ちた部分も多くあり、今後の検討課題にしていただきたいところです と、誰かが言ってました
さてさてお腹減った!喉渇いた!
おつかれさま〜
なかや、鶴亀、おらが蕎麦
飲んで食べて
かなりのお腹一杯酔っ払い
完成〜
久しぶりのマラソン
その後の打ち上げ
ほんと久しぶりで楽しすぎ
大会運営の皆様、沿道で応援いただいた皆様
そして参加された皆様
おつかれさまでした
また来年!