1月5日休暇いただいてましたので
連休最後の日となります
腰の調子も少しマシになってき3週間近くグダグダ生活
ちょっと走らないとかなりお腹の急成長止まらず
ちょっとお出かけします
電車に乗り久しぶりにやってきたのは清水駅
毎度毎度のエスパルスの街
さぁ〜お腹揺らしてトボトボジョグ開始します
さっそく、いちごパフェのお店で
おじさんはビールでお清めです
久能山東照宮
前からずっと来たかったのですが
やっと来ることができました
さぁ〜お邪魔しましょう
階段が1100段以上あるらしく
どんだけ〜って思ってましたが
石畳みのような
一段一段の高さは低いです
これは登りやすい
門がすでに立派すぎる
派手、豪華
さすが東照宮
御社殿もすごく立派で
しばらく見とれてました
日光東照宮ほど大きくないのかもしれませんが
35年前の記憶ですが???
すごく豪華、立派、ビックリポン
そしてここ
神廟
徳川家康が埋葬されています
なんか緊張してしまいましたね
偉大すぎる人ですから
そこらかロープウェイが出て
片道切符を買って乗り込みます
日本平へ
ここらから富士山が絶景で有名なところです
天気も良くいい景色です
ほんと、ここから見る富士山も綺麗ですね
ここにも赤い靴の女の子
清水で生まれた女の子らしいです
その後はクネクネ道をトボトボ下山
すでに足パンパンになってます
そして清水といえば
エスパルス!
IAIスタジアム
ここも一回来て見たかったとこです
歴史あるスタジアムです
今度はサッカーの試合を一度見に来たいものです
その後はトボトボ歩き走り
清水市場のマグロ館へ
今日はここ
大ちゃんへ
マグロカツが食べ放題で有名のようです
食べ放題に釣られて決定です
サービスランチ1200円
いただきます
しらすも刺身も美味しかったのですが
マグロの竜田揚げが美味しかったですね
ご飯が進みます
食べ放題のマグロカツも美味しかったのですが
おじさんはそんなに食べれません
おかわりどころか残してしまいました
カツはいっぱい食べれませんでした
残念賞でご馳走様
やっぱり平日のランチタイム
他の店もお得な料理が並んでました
次回は美味しいマグロをいただきましょう
久しぶりに20キロほど、ちょっと走れて
気分良くほろ酔いで帰宅です
おつかれさま