北海道旅の、2日目は観光ジョグで市内をグルリ

最後、大倉山ジャンプ競技場観光し


その後天気も悪くなり急いでホテルへ


お昼もかなり過ぎていて

ご飯食べに行くのですが

雨がジャージャー☂️


これは困った

本当はサッポロビール園に行く予定していて

楽しみにしていたところなのですが

諦めます…

残念


ホテルのまー前のこちらへ


恵美須商店さん

ここも行きたいリストにメモしていたところだったので

レッツゴー


お昼から飲めるお店ってウリ

大阪風?

大阪の店?

ビリケンさんもおられました



ビールに刺身盛



北海道では刺身は間違いない

美味し!

700円くらいでした


串カツなどがメインで

格安の定食、うどんなどがありました

写真は撮れてませんが


出来るだけ大阪風のものは食べずに



だし巻き、枝豆など定番のものをチョイスして

ビール2本いただき

ごちそうさま


けっこう昼過ぎでもお客さん多く

地元のお酒好きに人気のお店でした

関西から出てきた私が行くのは…

けど、美味しかったです



その後、少しホテルで休憩して

ご飯、ご飯



平日でもすすきの人多し

さすが大都会


    
北海道来たらジンギスカンでしょう!
って昼間にジンギスカンでも有名なサッポロビール園に行きたかったのですが、残念
ならば、ジンギスカン一番人気のこのお店
だるまさん
串カツじゃ〜ないですよ!
関西人はだるまといえば串カツかウイスキー?

ジンギスカンです!
札幌でジンギスカンといえばだるま!
来たで〜きたで〜

一階、二階あるのですが
流れで一階にイン

10人ほど待っておられました

店内こんな感じの小じんまり
煙モクモク
ええ感じじゃん!




カウンターしかなく、ジンギスカンしかないので
お客さんの回転は早いです

しばらく待って

着席ー


お通しのキャベツの漬物だったか?と

野菜、ジンギスカン


これこれ

この焼き方がジンギスカン

焼くでー焼くでー



やわらかくて美味し!

一枚、一枚分厚くて食べごたえもあり美味し!



上肉追加で〜



これはもっと柔らかく

かなり美味し!


生ビール2杯いただき


ごちそうさま


4000円弱でした

それなりのお値段ですが

とても美味しかったですね

ジンギスカンだるま、いいじゃん!



その後、酔っ払いのおじさん

ホロホロ


大都会をホロホロ



狸小路をちょいと歩いたところで


瑠玖さん

ここは確か行きたいリストにメモしていたお店

レッツゴー




お通しが変わっていて

皿に自分で盛るようです

いいじゃん、いいじゃん



飲み放題ありがうれしいです

もちろんサッポロクラッシック


お通しだけでけっこう飲める





タコの頭の刺身

おそらく巨大なタコ

北海道では定番みたい


美味しです



じゃがバターもいただいたのですが

北海道のじゃがいもデカイ!

美味しいけどお腹いっぱい


ちょっと残してしまい…

飲み放題も1時間までにギブアップ


満足いたしました

ごちそうさま




この日はここで撃沈





おつかれさま



つづく