ここ数日天気が悪く
富士山も全く見えません…
そんな時に静岡に訪問者が
姉が姫路から遊びに来てくれました
金曜日は一人で熱海、伊東で美術館巡りをしたそうです
沼津駅泊だったので夕方から仕事終わりに
沼津駅にて待ち合わせ
昼間は沼津もちょくちょく行きますが
夜に行ったことがないので
どこに行こうか迷ったのですが
いつも美味しそうなランチ情報いただいてましたので、行ってみようと
こちらへ
夜もかなりの人気のようでしたので
1時間前に電話入れてなんとか予約
行ってみると全てが予約席になっていて
たまたま予約できた感じです
よかったです
カウンター席にていただきます
魚が美味しくいただけるお店
期待通りでした
白子
刺身盛り合わせ
などなど
刺身盛り合わせは1600円ですが
豪華です
かなりお得な盛り合わせ
美味しかったです
その他の料理もお酒も
いい店発見です
必ず予約してこないといけませんね
一人では来難いか???
美味しかったです
ごちそうさま
その後、もう一杯と
一人でも気楽に入れそうなお店です
こちらでも地酒をたっぷりいただき
いい気分
ちょっと飲みすぎで
本日終了
ごちそうさま
沼津駅も昼間と違い
夜はいい感じの美味しそうな店がたくさんあり
いっぱい発見があり良かったですね
翌日、土曜日
私の裾野高級マンション?
部屋を、ちょっと見てもらい
その後、箱根へGo〜
そして初めて強羅温泉へ
強羅館さんへ
料金は1000円でした
趣ある立派なホテルで
丁寧にお風呂を案内していただきました
白濁りの温泉で貸し切り状態
ゆっくり入れました
温度は少しぬる目か?
長く浸かれてホッコリ暖まりました
その後はお昼へと
たまたま入ったオムライス専門店
そううん 強羅さん
わたしはビーフシチューのオムライスをいただきましたが
トロトロ卵のオムライスに柔らかいお肉
それりの値段しますが
とても美味しくいただきました
強羅もまだ電車は止まったままですが
多くの観光客が訪れてましたね
また来たいとこですね
その後は箱根の下りを車で下り
小田原中継所になる
鈴廣かまぼこの里へ
写真は撮れてません
お土産に美味しそうなかまぼこを買って
帰宅します
その後、沼津駅から沼津港へ
丸天さんで一杯いただき
三島駅の新幹線待ち時間に
駅の箱根ベーカリーでお得なちょい飲みセット発見
よく食べて飲みました
結局、姉は富士山を見ることなく帰っていきました
おつかれさま