今日のお天気は雲り時々雨

気温はめっちゃ気持ちよい25度から26度

最高(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪

 

昨日の雷雨はすごかったですね。

都心の方で大きな被害が出ていましたが・・・

我が家の方は・・・

毎度のことながら降ったことは降りましたよ。

 

そう猛烈な雨がくるのね!

実際にすごい真っ赤ですもんね。

雷も来るのね・・・

ずっと遠雷聞こえてましたよ。

(´゚ロ゚`)モヒョォォォォォォォォ!!!!

これは初めてかもだわ。

世田谷区だから関係ないっちゃないけど・・・

家のほうにもきたわよ。

すんごいことになっているけど、

我が家はザーッと降っている状態。

1回雷が近場に落ちたわよ。

夜になっても降ったり止んだりでしたが、

いったん消えた雷マークが寝る時間になって、

再発しちょる~、

駄菓子菓子静かでした(笑)

まぁ降ることは良いことだけど・・・

節度持って降らせていただきたいですね。

そして山側のダム周辺にどんどん降らせてください。

 

本日転院した内科へ行ってきました。

毎週時間指定されていると、

出かけやすいかも・・・

でもね、

出かける1時間前からお腹壊れて、

トイレに30分近く籠ったりとか・・・

( ノД`)シクシク…

出かけようとするときついですわ。

 

注射も4回目で内容量が倍に増やされて、

何やらこれからの方が定量だそうな・・・

今までは慣らし運転状態?

まぁ・・・

せっかちな女医さんで、

診察されている間、

落ち着かないこと落ち着かないこと・・・

心臓ばっくばっくよ。

血圧が↓60の↑108って・・・

結構低いわね~。

もう少し下がったら、

ちょっと動くだけで息切れするわよ。

とりあえず頑張って治療しますかね。

帰りに北の空見たら真っ暗だったわね。

今日も土砂降りになっているところがあるのね。

 

ashさんは、

予約時間がashの晩ごはんの時間帯で、

出かける前にご飯入れ替えてたんだけど、

帰ってきたら大騒ぎしてたわ。

3時半だからなぁ・・・

寝かせて行くわけにもいかないし、

注射だけだとすぐ帰ってこれるんだけどね~。

(-д-`*)ウゥ-

ashさん我慢してくだせい~。

お静かにお願いしますよ。

 

さて、

晩ごはんは・・・

かぼちゃ煮ましょうかね。

なんか最近かぼちゃにはまっちゃったんだよね~。

ちなみにわたし、

かぼちゃサラダが苦手でございます(´-ω-`;)ゞポリポリ

かぼちゃは天ぷらか煮るに限る!

パイもいいけど、

今は食べちゃだめよね・・・

自分で作るから甘さは調節できるけど、

洋菓子系ってカロリー高いわよね。

パンプキンパイだけで1食は切ないしなぁ(笑)

 

かぼちゃとレンコンが冷凍室にストックしてあります。

冷凍野菜で購入。

ゴボウとかもほしいなぁ。

 

さて晩ごはんの用意しましょ。