今日のお天気は曇り

気温は過ごしやすい適温(自分だけ?

 

今日もashさんは、

朝から雄叫び三昧。

 

どうしたものか・・・

 

発情期と言うことで、

甘えることもほとんどなく、

カゴから出しても、

放っておいてください状態・・・

 

おかーさん寂しいですわ。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁

 

体重は95g・・・

発情期なのに体重増えてるよ・・・

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

そんなashさんですが、

しっぽ抜けてから次のが生えてきたんだけど、

成長早いわね~。

 

 

左の黒いしっぽが最近生えた羽です。

 

さすがに今年23歳のashさん羽が白くなってきています。

 

 

 

年々白くなっていくけど、

どこまで白くなるのか・・・

 

そういえば息子からLINEで、

「近所の高校にワカケホンセイインコいたよ」って。

こんな近くまで来ているのかぁ。

世田谷の方ではかなり前から群れでいますけどね。

思わず息子に、

捕まえてきて~~って言ったった(笑)

 

 

さて本日というか、

先ほどですが、

急に思い立ってガザニアの種植えてきました。

 

 

植えた・・・

わからんよね(笑)

 

ガジュマルが中々新芽を出さずに、

心配していたのですが、

やっとでてきたあああああああ

 

今年は葉っぱを落とさずに越冬できるように、

気をつけます。

 

 

アデニウムも桜吹雪もグングン成長しています。

 

アマリリスも花が咲いていないけど

 

 

ちまちまと育っております。

今年は球根あげて土もお休みさせないとですわ。

 

 

すずらんは・・・

きっともう駄目でしょうね。

色々と思うことはありますが、

やっぱりね~って感じです。

ガザニアの種を少し植えておきました。

 

 

クレオメの芽はどれだ!

手前のちっさいのは、

キットクレオメのはず・・・

これはもうある程度育たないと、

どうにもなりませんね。

クローバーみたいな葉っぱは、

完全に違うわね。

 

 

食料が枯渇しかかっている、

明日こそは買い物行けますように。

 

勢いでバス乗ってアリオもいいかもだなぁ・・・