今日のお天気は晴れ
気持ちよい風も吹いています
今年は黒潮が元の流れに戻るらしくて、
気候もかわるようですね。
猛暑が減るといいね~。
黒潮と言えば・・・
とおおおおおおおい昔に、
和歌山県の白浜あたり?
場所はよく覚えていないけど、
陸地から黒潮の流れが見れる所があったわね~。
それが見えなくなっていた?
( ´△`)アァ-
今日もご近所のお子は、
たまに叫びまくっている。
息子がびっくりしてたわ(笑)
12時頃に息子から、
今日植木手入れいく~って・・・
突然か~~いw
今週はお仕事あるから、
日曜日はゆっくりと言っていたのにね~。
ありがたいよ~。
そんな息子から昨日LINE入りまして、
千葉県の白井ってところにいるんだけど、
鶯鳴いているよ~って、
来たと思ったら、
「かーさん、アヒルのちっさいのいっぱいいる~」って、
Σ(・ω・*ノ)ノ
なんかコールダックと思われる集団が、
道路を横断していたと(笑)
白井って、
わたしの知っているのは30年以上前の街並み。
田舎だからそんなんいてもね~?
って、
感じなんだけど、
息子納得してました(笑)
長閑でいいね~。
息子が来て、
こんなんだった梅の木が、
こんなんなっちゃいました。
がっつり切りました。
下に降りてみたら、
もう2階に届きそうな勢いで伸びていました。
そして気が付いたのが、
下の方に枝がない・・・
ってことで一気に切り詰めちゃいました。
梅の木をのこぎりで切ると、
赤くなるんだよ~。
木事態が赤くなっているんだ・・・
へーへーへーでした(笑)
蔓バラも手入れして、
後は下の方から菊が育っているので、
枯らさないように、
除草剤まきましたわ。
この赤い印の中が、
我が家の庭なんだよね、
他は手入れする人がいなくなって、
雑草が鬱蒼としてるんだけど、
なんでか我が家の周りは手入れしてもらえない・・・
もう少し暑くなったら伐採してくれるかな。
これ・・・
蔦が根っこ深いというか、
強すぎて引っこ抜けない・・・
なので除草剤撒いて様子見ます。
夜から雨予報だけど、
肥料と殺虫剤もまいておいたわ。
そしてきがついた
ミニ菖蒲咲いているじゃない。
以前は団地の前の方にあったんだけど、
いつの間にか裏に移植されていたのね~。
もう蚊がでてきたわね~。
裏庭は足長蜂がぶんぶん飛んでいたわ。
虫たちも活発になる時期かぁ・・・
ashさんは、
もう今日どうしたくらい叫びまくり。
朝から・・・
出せコールで出てきたときの顔が
(・`ω・)ドヤッって感じ。
8時くらいから9時過ぎまで遊ばせて、
戻したんだけど、
カゴに入ったとたん叫ぶ・・・
そういえばashさんのしっぽ
3本一気に出てきてくれたよ~。
午前中叫びまくって、
11時におかーさんくじけて、
ashさん再登場。
体重を測って92gベスト体重!
30分ほど遊んで戻して、
息子が13時頃来て、
少し遊んでもらって、
戻したまではよかった・・・
庭仕事終わり、
お片付け始めたら、
叫び始めて、
わたし虫除けが体についていたので、
シャワーしに行ったら、
もう大変になって、
大騒ぎで今に至る・・・
息子は早々に帰宅いたしました。
ありがとうね~。
今日のashさんは叫びたい日なんですかね。
もう・・・
うるさいおおおおおおおおおおお
まだ寝る時間じゃないし、
またカゴから出すのか?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちょっと恥ずかしいお話
柔軟剤を変えたという話、
早々に以前の物に戻したんですけどね。
下着・・・
基本わたしは尿漏れパッド使っています。
5ccとかのめっちゃ薄い物。
理由は、
尿漏れは激しい咳やくしゃみ以外、
ちびったりしませんが、
下着が汚れると言うか、
直接肌に触れるのが嫌で使っているんですけどね。
それが先日お風呂上りにつけ忘れまして、
気が付いたときには・・・
かぶれていたあああああああああああ
ちっこするたびに、
周りにしみるんですよ(´;ω;`)ウッ
今日で4日目かな、
やっと痛みがなくなったけど、
今まで使っていた柔軟剤でなったことないから、
驚いたわ。
酷くならなくてよかったわ~。