今日のお天気は曇り
気温は・・・
ここ数日で気温が上がってきているようです
水温が高くなってきている
室温も14度とかなくなって17~18度に
3月になって雪降ったりしてたけど
やっと春らしい感じしてきましたね
花粉症もすごいことになっていて、
くしゃみ鼻水は当たり前で、
なんと眼瞼炎まで・・・
目がかゆいのは目薬で何とかなっていたけど、
眼瞼炎って眼のふちに沿ってカサカサになるんよ。
薬ないわよ・・・
目薬じゃなおらん・・・
(o´・ω・`) コマッタモンダ
と、
思っていたら思い出した!
目の周りに塗るアレルギーの薬あったよ!
神だわ~。
まだ3月だけど、
炭酸水購入。
当然箱買いです。
炭酸水あるとカルピス混ぜたりできる。
花粉症のせいで口の中乾くのよ~。
炭酸で一時でも口の中すっきりしたい。
睡眠の方ですが、
一昨日から今日にかけてよく眠れています。
一昨日は21時に寝て、
数回起きたけど朝6時までぐっすり。
当然4時頃に音がしたんだけど、
睡魔に負けた(笑)
昨晩は22時に就寝。
トイレに2回起きただけで、
ぐっすり?と、
朝6時まで眠れました。
基本夢ばかり見ていて、
なかなかぐっすりとまではいかないんだけど、
それでも連続して3時間4時間眠れるのって、
気持ち的にもゆったりできる。
ashさんは、
体重91~93gで順調。
昨日は朝から16時過ぎまで、
ほぼ叫んでいた・・・
元気過ぎるとかじゃないわよ、
ボケちゃったんか?
と、思ったら今日はめっちゃ静かですわ。
起こしたときに数分鳴いたくらい。
いい子だよ~~~。
YouTubeとかブログなどを見て、
他のお宅のオカメちゃんは、
色々とできることが多かったり、
おもちゃで遊んだりとかしてますが、
ashさんは、
何が楽しくて生きているんだ?くらいに、
遊びという遊びがないんですわ。
だから叫ぶしかないんだろうけどね。
どんなに危険のないおもちゃでも、
近づかない・・・
綿棒やティッシュとかはもってのほか。
唯一齧りきコーンくらい。
カゴから出ても、
同じ場所で( ゚ ρ ゚ )ボーっとしてるだけ。
走ったり歩いたりもしない・・・
20年間というか、
1羽になってから特に何もしない。
jiroさんがいた頃は、
jiroさんのおしゃべりとか聞いてた。
でも、
その時もおもちゃで遊ぶとか、
他の鳥と仲良くするとかなかった。
ペットショップの1年間、
もう1羽のオカメインコと同居していたのに、
我が家に連れて来てわかったこと、
ashはもう1羽に攻撃して、
近寄らないように威嚇していた・・・
1年も一緒にいたのにね。
そんなこんなで我が家にお迎えしてからは、
一軒家に住んでいた(笑)
基本わが家の鳥さんずは、
全員戸建てに住んでいましたよ(笑)
ステンレスラック4階分使用してましたわ。
そういう飼育方法であったため、
鳥さんずの知育玩具などいっぱい買ってあったのに、
ashだけは慣れませんでしたね。
jiroさんが結んだ紐を解きほぐすとか見ていても、
それをすることはなく・・・
( ゚ ρ ゚ )ボー
他の鳥さんずが近づくと威嚇して、
怒りまくると言う。
変った子だよ・・・
近いうちに何か小さいおもちゃでも入れてみるかな。
こんなので遊んでくれるといいんだけどね~。
こんなんでも遊んでくれるといいのになぁ。
小さいから1日1個壊してもいいくらいだよ!
さて、
ashさんも静かだしゆっくりしましょ。