今日のお天気は晴れ
冬空の雲1つない青空が広がっていた
気温は・・・
うん冬だ!!
昨晩は21時に就寝。
昨日も2階は静かだったので、
すぐ眠りにつけた。
でも1時過ぎに目が覚めた・・・
うるさかったわけじゃない、
ただ習慣になってしまったっぽい。
1時に起きてから、
3時くらいまで眠れなかったけど、
その後8時までいつのまにか眠っていた(笑)
先日息子が来た時の話で、
なんか睡眠状態を記録できるものがあるとかで、
息子やってみたら、
8分後には熟睡状態。
ほぼ2~4時間は爆睡状態らしい。
レム睡眠とノンレム睡眠のこと?
トータルでとても良い眠りだそうです。
良いことだね~。
息子につけた名前を、
誇りに思えるくらい良い子に育ってくれたなぁ。
本当は法哉ってつけたかったのに、
実父から名前負けするって・・・
いやいや、
今の息子見たら法哉でも十分見合った子に、
育ってくれてるわい!!
ちなみに、
かずやって読みます。
名付け辞典で必死に調べた名前だったのに。
話変わって、
今年もはっさく注文しまして、
本日到着いたしました。
今年の八朔は・・・
訳ありで10kg3980円って・・・
2年前は2800円だったんだよ・・・
なんでもかんでも値上げ幅が大きすぎだよ。
もう今年で終わりだなぁ・・・
他にも毎年さくらんぼを買っていたけど、
こちらも値上がりがすごくて、
2年前が最後だったかな・・・
作物は手間暇かかるから、
値上がりしてもしょうがないけど、
さすがに限界があるわよね・・・
果物離れを言われて久しく経つけど、
値段を考えたらしょうがないかなと・・・
だって4000円近い金額を払うなら、
肉や野菜かったほうがって、
思うわよ。
わたしはね。
今年最後と思って、
八朔買って見たけど、
最期って思うと寂しいわね・・・
スーパーで買えばいいって思うかもだけど、
確かにスーパーで1個とか買えるからいいわよね。
直送される新鮮さ?
なんか味が違うのよね・・・
なんって贅沢言える状態じゃなくなってるわね。
ashさんは、
今朝は機嫌が少しよかったようで、
起こしたときに怒っていなかった(笑)
話しかけたら返事したりしてくれて、
かわいかったなぁ。
そのせいか静かに過ごしてくれてる。
良い子だよ~~💛